Japanese

松平賴安 (4th Edition [January 1915] )

Rank/ Honors/ Grade正三位
Title/ Family rank etc.子爵、舊常州宍戸藩主
Occupation上野東照宮社司
Gender男性
Birthday安政三年一月十日 (1856)
Parent and relation 松平賴位の長男
Family庶子男 靜雄 明三一、三生、生母、茨城、士、山崎きん
妹 ツキ 文久元、一二生
Biography當家は德川家康の末子賴房の七男大炊頭賴雄の後なり賴雄兄中納言光圀より所領を分與せられ常州宍戸の城主となり六世を經て賴位に至る
君は其長男にして子爵松平賴平は其弟なり安政三年一月十日を以て生れ明治十三年七月家督を相續し同十七年七月子爵を授けられ方今上野東照宮社司たり
Address phone東京、本所、小梅町一
Relative子爵松平賴平
Degree1 (except※1)
Pronounciationまつだいら よりやす
Another name
View a digital image