安川謙介 (第4版 [大正4(1915)年1月] の情報)
| 位階・勲等・功級 | ||
|---|---|---|
| 爵位・身分・家柄 | 大阪府平民 | |
| 職業 | 石炭商 | |
| 性別 | 男性 | |
| 生年月日 | 文久元年八月二十日 (1861) | |
| 親名・続柄 | 鈴木重敬の二男 | |
| 家族 | 妻 とく 明五、七生、福井、士、佐野影規三女 男 泰一 明二七、一二生 養子 イト 明二九、一〇生、熊本、士、宮川靜枝妹 | |
| 記述部分(略伝) | 君は福岡縣平民鈴木重敬の二男にして文久元年八月二十日を以て生れ明治二十一年同縣士族安川敬一郞の養子となり同三十八年二月分家して一家を創立す石炭商として知らる曾て日本紙類貿易株式會社取締役たりし事あり 二男頴二(明三一、九生)は大阪府平民森本さわに長女初(同三三、三生)は同府士族鈴木守藏の養子となれり | |
| 住所・電話番号 | 大阪、西、江ノ子島西ノ町一〇 電話土佐堀二二四 | |
| 参照人物(親類) | 安川敬一郞 | |
| 参照次数 | 2 (※なし1) | |
| 読み | やすかわ けんすけ | |
| 別名 | ||