Japanese

梅澤道治 (4th Edition [January 1915] )

Rank/ Honors/ Grade正四位、勳一等、功二級
Title/ Family rank etc.宮城縣平民
Occupation陸軍中將,第六師團長
Gender男性
Birthday嘉永六年十月四日 (1853)
Parent and relation 梅澤道貞の二男
Family妻 まつ 安政元、一生、東京、平、小野金七三女
養子 銀造 明一二、二生、東京、平、本多吉兵衛二男
婦 キミ 明二一、一〇生、養子銀造妻、福島、士、渡邊祺十郞二女
Biography君は宮城縣士族梅澤道貞の二男にして嘉永六年十月四日を以て生れ明治二十七年十二月分家して一家を創立す同五年步兵少尉に任し累進して同四十四年陸軍中將に陞任す日清の役には第二軍兵站司令官として出征し功を以て功四級に叙し爾後近衛步兵第四聯隊長に補し日露役半にして少將に進み後備旅團を率ひて有名なる本溪湖の戰爭に露軍の逆襲を擊退し梅澤將軍の名敵の心膽を寒からしむ功により勳二等旭日重光章及功二級金鵄勳章を授けらる其後近衛步兵第二旅團長を經て現時第六師團長たり
家族は尚孫美智子(明四一、四生、養子銀造長女)同道孝(同四三、二生、同長男)同道貞(同四五、四生、同二男)あり
Address phone熊本市第六師團長官舍
Relative渡邊祺十郞
Degree1 (except※1)
Pronounciationうめざわ みちはる
Another name
View a digital image