Japanese

瓜生泰 (4th Edition [January 1915] )

Rank/ Honors/ Grade
Title/ Family rank etc.東京府士族
Occupation前三菱合資會社鑛山部副長
Gender男性
Birthday安政二年一月三十日 (1855)
Parent and relation
Family養母 セン 安政五、八生、神奈川、平、下山七左衛門長女
妻 ウタ 文久二、一二生、鹿兒島、士、前田青莎姉
男 通 明二二、一〇生
男 正 明二五、七生
Biography君は福井縣士族寺澤勘之助の弟にして安政二年一月三十日を以て福井に生る幼にして瓜生震の實兄寅の養子となり明治三年以來大阪開成所大學南校東京大學に學ひ同八年英國に留學し鑛山學を修む歸朝後東京大學工學部助教授に任せられ同十四年辭して五代氏の半田銀山に技師長たり同十九年松岡銀山に同二十三年尾小屋銅山に轉し何れも鑛山長として從事せり同二十九年三菱合資會社に入り尾去澤鑛山長佐渡鑛山長本社鑛山部副長等に歷補し大正二年十月病を以て辭せり
家族は前記の外三男昌(明二九、一生)四男相(同三〇、一生)五女白子(同三五、四生)あり
長女鳥子(同一八、二生)は故男爵小畑大太郞に三女アツ(同二三、九生)は東京府人永松煕載弟四郞に嫁せり
Address phone東京、芝、白金臺町一ノ一〇 電話芝三五一一
Relative男爵小畑大太郞,瓜生震,前田青莎,※堀越善重郞,※井上金治郞
Degree5 (except※3)
Pronounciationうりゅう やすし
Another name
View a digital image