Japanese

直木政之介 (4th Edition [January 1915] )

Rank/ Honors/ Grade勳六等
Title/ Family rank etc.兵庫縣平民
Occupation日本燐寸製造株式會社取締役社長,株式會社湊川花屋敷,舞子土地株式會社,湊川土地建物株式會社各取締役,神戸商業會議所特別議員,米穀商
Gender男性
Birthday嘉永四年一月十四日 (1851)
Parent and relation 神田勝次郞の長男
Family妻 かう 文久二、五生、兵庫、平、直木傳兵衛長女
男 三郞 明一四、六生、縣立神戸商業學校出身、日本燐寸製造株式會社工業部長(渡歐中)
婦 きぬ 明一八、七生、長男三郞妻、堀江金一郞長女
養子 倫太郞 明九、一二生、兵庫、平、眞島顯造長男
女 靜枝 明三〇、二生
Biography君は兵庫縣平民亡神田勝次郞の長男にして嘉永四年一月十四日を以て生れ明治十一年五月直木家に入る明治二十年始めて燐寸製造の業を開始し後兵庫大阪燐寸同業組合長となり現時前記諸會社重役市名譽職に推さる先是明治十五年以降町會議員町村戸長其他種々名譽職に擧られ二十一年縣會議員同常置委員に選はれ二十四年以降神戸商業會議所理事湊東區會議長市參事會員市學務委員市勸業常置委員長神戸商業學校商議員神戸製産物品評會審査委員長第五回内國勸業博覽會審査委員内國海運株式會社長等に推され甞て勸業教育衞生の鼎立を主唱し三交協會を起し其會頭に擧けられ勵精八箇年大に其効果を擧く三十六年第五回内國勸業博覽會其他内外各國博覽會共進會等に自家の製造に係る燐寸を出品し名譽金銀大賞牌を受けたる事數次三十七年日本赤十字社より有功章を受く四十二年實業上効蹟顯著の廉を以て勳六等に叙し瑞寳章を賜ふ燐寸製造業者として知らる
家族は前記の外五男榮(明三三、三生)孫潤一(同三五、四生、長男三郞長男)同茂子(同三七、一生、同長女)同修(同四一、八生、同二男)同正子(同四三、六生同三女)同三雄(大二、三生、同三男)あり
三女協(明一九、九生)は兵庫縣人谷口茂雄に嫁し六男準(同三五、一生)は兵庫縣人柴田ゑいに女りく(同二一、七生)は兵庫縣人澤田吉太郞に各養子となり三男憲一(同二二、一生)は其妻とよ(同二七、一二生、兵庫、平、松下豐吉二女)を伴ひ分家し四女信子(同二三、三生)は兵庫縣人鵜飼辰次郞に嫁し孫悦子(同三八、一一生、長男三郞二女)は兵庫縣人重名信子の養子となれり
Address phone神戸、楠町六ノ二三五 電話長本局一〇四一
Relative直木倫太郞
Degree1 (except※1)
Pronounciationなおき まさのすけ
Another name
View a digital image