根來與助 (4th Edition [January 1915] )
Rank/ Honors/ Grade | ||
---|---|---|
Title/ Family rank etc. | 大阪府平民 | |
Occupation | 砂糖商 | |
Gender | 男性 | |
Birthday | 文久三年三月二十日 (1863) | |
Parent and relation | 根來與助の長男 | |
Family | 妻 フク 慶應元、六生、大阪、平、湖龜治良七妹 男 顯二 明二一、一二生 婦 ヱン 明二六、六生、長男顯二妻、京都、平、上田甚五郞妹 男 隆三 明二五、一生 男 敏雄 明二八、二生 女 富美 明三〇、七生 女 千代 明三三、三生 | |
Biography | 君は大阪の人先代根來與助の長男にして文久三年三月二十日を以て生れ明治十八年五月家督を相續す砂糖商を營み直接國税五百圓を納む 家族は前記の外四男弘(明三六、一生)四女秀子(同三九、一生)あり 長女スミ(同二〇、一生)は其夫龜之祐(同一六、一二生、大阪、平、松本彦三郞弟)及其子と共に分家せり | |
Address phone | 大阪、南、鰻谷西之町六六 電話長南一二五 | |
Relative | 湖龜治良七,※奥村善右衞門 | |
Degree | 2 (except※1) | |
Pronounciation | ねごろ よすけ | |
Another name |