土田政次郞 (第4版 [大正4(1915)年1月] の情報)
位階・勲等・功級 | ||
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | 東京府平民 | |
職業 | 北海道信託合資會社代表社員、土田商會鑛山業 | |
性別 | 男性 | |
生年月日 | 安政三年六月九日 (1856) | |
親名・続柄 | 土田松次郞の長男 | |
家族 | 妻 マサ 元治元、四生、靜岡、士、朝比奈昌藏姉 男 新太郞 明一八、一一生、法學士、三菱合資會社員 男 政平 明二七、六生 女 濱 明三〇、一一生、學習院女學部在學 | |
記述部分(略伝) | 君は新潟縣平民土田松次郞の長男にして安政三年六月九日を以て生る明治十一年京都に出て大倉組に入り在勤十五年退社後各會社重役の任を帶ふるもの數十後土田商會を起し拮据經營業務益擴張せり現時前揭會社代表社員たり 家族は前記の外三男政名(明三七、一二生)あり 長女キヨウ(同二〇、一一生)は東京府人田崎忠恕養子勝次郞に二女越路(同二三、四生)は大分縣人阿部歳太郞長男讓に三女ヨネ(同二六、一生)は神奈川縣人永野染司長男重業に嫁せり | |
住所・電話番号 | 東京、芝、高輪南町三〇 電話芝五二六 | |
参照人物(親類) | ※渡邊廉吉 | |
参照次数 | 1 | |
読み | つちだ まさじろう | |
別名 |