English

鏑木誠 (第4版 [大正4(1915)年1月] の情報)

位階・勲等・功級從四位、勳三等
爵位・身分・家柄東京府平民
職業豫備海軍少將
性別男性
生年月日安政四年八月五日 (1857)
親名・続柄 鏑木元悦の二男
家族妻 さわ 文久元、一一生、愛媛、士、島甚太夫長女
男 久胤 明一七、一〇生
婦 ちか 明二五、一〇生、長男久胤妻、東京、平、軍地勇次郞長女
記述部分(略伝)君は千葉縣平民鏑木元悦の二男にして安政四年八月五日を以て生れ明治二十三年八月家督を相續す海軍兵學校卒業後少尉となり累進して中佐に陞り軍艦千島廻航委員長として英國に差遣せられ歸朝の際紀州沖に於て英國「ピーオー」會社汽船と衝突し本艦沈沒の不幸に遇ふ君盡瘁大に力む幾くもなく軍令部第一局員東京防禦總督部參謀に補せられ英國公使館附武官に轉し後大佐に進み軍令部出仕と爲り後少將に任せられ勳三等に叙せらる
長女つね子(明一六、六生)は宮城縣平民小見忠雄に嫁せり
住所・電話番号東京、荏原、入新井村不入斗一四九七 電話大森二三
参照人物(親類)小見忠雄
参照次数1 (※なし1)
読みかぶらぎ まこと
別名
画像を表示