English

川上淳一郞 (第4版 [大正4(1915)年1月] の情報)

位階・勲等・功級
爵位・身分・家柄新潟縣平民
職業衆議院議員(新潟縣郡部選出)、株式會社栃尾銀行、株式會社北越新報社、株式會社長岡銀行各取締役
性別男性
生年月日慶應元年七月十八日 (1865)
親名・続柄 川上喜右衛門の長男
家族妻 ミチ 明一六、八生、新潟、平、丸山七造妹
男 一郞 明二五、七生
弟 浩二郞 明六、六生、工學博士
記述部分(略伝)君は先代亡川上喜右衛門の長男にして慶應元年七月十八日を以て生れ明治二十八年三月家督を相續す先是同十八年東京專門學校政治科を卒業し村會議員村長郡會議員縣會議員同參事會員等に選はれ尋て新潟縣郡部より推されて衆議院議員に擧けられ現に其任に在り尚株式會社栃尾銀行其他前記銀行會社の重役たり
家族は尚三女アヤ(明三五、八生)二男二郞(同三八、八生)四女シシ(同四一、二生)三男三郞(大元、八生)あり
二女リン(明二八、四生)は新潟縣平民遠藤六太郞長男保太郞に姉トミ(文久元、一二生)は同縣平民川上元治郞兄鏗太郞に妹リウ(明一九、四生)は同縣平民星野伊三郞長男和一に嫁せり
住所・電話番号新潟、古志、東谷村小向
参照人物(親類)川上浩二郞川上元治郞遠藤六太郞星野伊三郞
参照次数4 (※なし4)
読みかわかみ じゅんいちろう
別名
画像を表示