鷲尾隆順 (第4版 [大正4(1915)年1月] の情報)
| 位階・勲等・功級 | 正四位 | |
|---|---|---|
| 爵位・身分・家柄 | 男爵、伯爵家分家 | |
| 職業 | ||
| 性別 | 男性 | |
| 生年月日 | 明治元年十一月八日 (1868) | |
| 親名・続柄 | 鷲尾隆聚の二男 | |
| 家族 | 妻 せき 明一三、一〇生、東京、平、飯沼賴隆三女 男 隆〓 明三八、一〇生 | |
| 記述部分(略伝) | 當家は藤原鎌足の裔從二位權中納言鷲尾隆良の後にして伯爵鷲尾家の分家なり 君は伯爵鷲尾隆聚の二男にして明治元年十一月八日を以て生れ幼名を順麿と云ひ同十七年三月別家して華族に列し男爵を授けられ同二十七年十二月正五位に敍せらる | |
| 住所・電話番号 | 千葉、東葛飾、八幡町大字菅野四八〇石渡散次郞方 | |
| 参照人物(親類) | 伯爵鷲尾隆信、※子爵三室戸和光 | |
| 参照次数 | 2 (※なし1) | |
| 読み | わしお たかより | |
| 別名 | 順麿 | |