大島小太郞 (4th Edition [January 1915] )
Rank/ Honors/ Grade | ||
---|---|---|
Title/ Family rank etc. | 佐賀縣士族 | |
Occupation | 株式會社唐津銀行頭取,肥前漁業株式會社々長,株式會社唐津貯蓄銀行,唐津七地建物株式會社,九州電燈鐵道株式會社各取締役,佐賀セメント株式會社監査役 | |
Gender | 男性 | |
Birthday | 安政六年八月九日 (1859) | |
Parent and relation | 大島興義の長男 | |
Family | 母 ヒサ 安政元、九生、福岡、士、益田與三從妹 妻 コマ 慶應二、四生、福岡、士、島常世姉 男 裕 明一九、一〇生 男 三郞 明二七、一生 女 フジ 明二四、九生 女 ツル 明二九、四生 女 サダ 明三二、五生 | |
Biography | 君は佐賀縣士族大島興義の長男にして安政六年八月九日を以て生れ明治十六年七月家督を相續す夙に實業界に入り方今前記諸會社の重役として其名を知らる 家族は尚五男雅彦(明三〇、一〇生)七女靜枝(同三四、一二生)八女美都、同三六、九生)あり 養妹チヨ(同一二、一生、佐賀、士、小川司馬太郞長女)は東京府人小關世男雄に嫁せり | |
Address phone | 佐賀、東松浦、唐津町 | |
Relative | ||
Degree | ||
Pronounciation | おおしま こたろう | |
Another name |
JINJIKOSHINROKU (who's who)
- 4th Edition [January 1915]
- 8th Edition [July 1928]