伊川龜太郞 (第4版 [大正4(1915)年1月] の情報)
位階・勲等・功級 | ||
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | 愛媛縣平民 | |
職業 | 株式會社西條銀行取締役 | |
性別 | 男性 | |
生年月日 | 明治八年九月十二日 (1875) | |
親名・続柄 | 伊川幸助の長男 | |
家族 | 父 幸助 安政三、八生、現戸主、愛媛水力電氣株式會社監査役 母 エン 安政四、三生、愛媛、平、津中儀七四女 妻 モト 明一一、六生、愛媛、平、鹽出定助妹 男 賴一 明三一、一生 弟 重良 明二〇、三生 | |
記述部分(略伝) | 君は愛媛縣平民伊川幸助の長男にして明治八年九月十二日を以て生る方今西條銀行取締役たり 家族は尚二男俊二(明三四、二生)長女倭子(同三七、三生)三男保三(同四〇、二生)二女ミチ子(同四二、七生)三女喜久子(大二、九生)あり 弟直道(明一二、一生)は妻キチ(同一六、二生、愛媛縣人近藤與平養子)と共に分家▲同雅充(同一五、一〇生)も亦分家す叔母ツル(同六、九生)は愛媛縣平民高橋彌平に妹益(同二三、六生)は同縣平民清水義實に嫁せり | |
住所・電話番号 | 愛媛、新居、西條町 | |
参照人物(親類) | ||
参照次数 | ||
読み | いかわ かめたろう | |
別名 |
人事興信録
- 第4版 [大正4(1915)年1月]
- 第8版 [昭和3(1928)年7月]