Japanese

大西榮助 (4th Edition [January 1915] )

Rank/ Honors/ Grade
Title/ Family rank etc.東京府平民
Occupation大西白牡丹,小間物商
Gender男性
Birthday明治七年十二月十八日 (1874)
Parent and relation 大西榮助の長男
Family母 こと 嘉永六、一一生、東京、平、松田幸治郞養叔母
妻 つね 明一三、九生、東京、平、森惣右衛門三女
男 泰一 明三八、七生
姉 ふき 明六、一一生
弟 秋作 明一七、一〇生
弟 朝丸 明二一、一一生
弟 進八郞 明二四、一二生
Biography君は東京府平民先代大西榮助の長男にして明治七年十二月十八日を以て生れ同二十六年九月家督を相續し同二十七年八月幼名錠次郞を改名す小間物商にして有名なる白牡丹の店主なり直接國税千五百餘圓を納む
家族は前記の外長女光子(明三五、六生)三男昇(同四〇、一二生)四男正三(同四三、一生)二女てる(同四四、一一生)あり
弟要作(同一三、三生)同縫之助(同一五、五生)は各分家し同今助(同一〇、一二生)は東京平民高橋キヨの入夫となり同祿(同二〇、一生)は分家せり
Address phone東京、京橋、南傳馬町二ノ一二 電話長京橋三〇・長三一
Relative松田幸治郞
Degree1 (except※1)
Pronounciationおおにし えいすけ
Another name錠次郞
View a digital image