English

外山孫太郞 (第4版 [大正4(1915)年1月] の情報)

位階・勲等・功級正四位、勳二等、功二級
爵位・身分・家柄男爵、舊和歌山藩士
職業豫備陸軍主計總監、貴族院議員
性別男性
生年月日弘化四年八月一日 (1847)
親名・続柄 大堀太右衞門の二男
家族妻 まき 嘉永二、一二生、和歌山、士、波切彦四郞長女
男 龜太郞 明八、一生、從五位勳五等功五級、陸軍步兵大尉
女 すへの 明二一、六生
記述部分(略伝)當家は君によりて顯はる
君は舊和歌山藩士大堀太右衞門の二男にして弘化四年八月一日を以て生れ同藩士外松孫左衞門の養子となり後家督を相續す明治十二年仕官して會計軍吏補となり同十六年會計軍吏に進み累進して同三十一年一等監督に進み後ち野田經理局長の骸骨を乞ふや君拔擢せられて監督監となり經理局長に勅任され尋て主計監を經て主計總監に陞任せらる日露戰役の起るや君征露の大軍經理の重任を負ひ措置其宜しきを得平定の後功を以て功二級金鵄勳章を賜はり勳二等に叙せらる同四十年九月華族に列し男爵を授けらる後貴族院議員に勅選され現に其職にあり
家族は前記の外孫良一(明三六、一一生、長男龜太郞長男)同百合子(同四〇、七生、同長女)あり
養妹はる(同二、三生)は和歌山士族島本秀楠に嫁し三男省吾(同一二、三生)は同縣士族波切家を相續し四男道之助(同一六、一〇生)は同縣士族西村家を再興せり
住所・電話番号東京、豐多摩、戸塚村大字戸塚一二一 電話番町六九五
参照人物(親類)
参照次数
読みとやま まごたろう
別名
画像を表示