原田金之祐 (第4版 [大正4(1915)年1月] の情報)
| 位階・勲等・功級 | ||
|---|---|---|
| 爵位・身分・家柄 | 滋賀縣平民 | |
| 職業 | 朝鮮郵船株式會社長、日本郵船株式會社取締役 | |
| 性別 | 男性 | |
| 生年月日 | 安政元年三月二十二日 (1854) | |
| 親名・続柄 | 原田延次郞の長男 | |
| 家族 | 妻 ちゆう 安政四、一〇生、滋賀、士、林寬長女 男 立之祐 明一七、三生 男 憲次郞 明二四、二生 | |
| 記述部分(略伝) | 君は滋賀縣平民原田延次郞の長男にして安政元年三月二十二日を以て生れ明治十年一月家督を相續す夙に日本郵船株式會社に入り大阪支店支配人に擧けられ尋て調度課長となり後ち取締役に擧けられ現に其職にあり又朝鮮郵船株式會社長を兼ぬ 二女順(明一三、一〇生)は和歌山縣平民島安次郞に三女みつ(同二〇、七生)は滋賀縣平民弘世助太郞弟保三郞に長女かね(同一〇、九生)は福島縣平民安部正也に嫁せり | |
| 住所・電話番号 | 東京、麻布、飯倉町五ノ五六 電話芝一七六一 | |
| 参照人物(親類) | 島安次郞、弘世助太郞 | |
| 参照次数 | 2 (※なし2) | |
| 読み | はらだ きんのすけ | |
| 別名 | ||