Japanese

森本清兵衞 (4th Edition [January 1915] )

Rank/ Honors/ Grade
Title/ Family rank etc.大阪府平民
Occupation株式會社百三十銀行常務取締役,共同火災保險株式會社取締役,米穀商
Gender男性
Birthday嘉永六年六月二十七日 (1853)
Parent and relation 服部甚九郞の二男
Family妻 たけ 嘉永六、一二生、亡養父宗的長女
男 清之亮 明六、一一生
婦 ツネ 明八、一生、長男清之亮妻、愛媛、平、尾崎增藏二女
男 靖吉 明一三、一生
婦 ノブ 明一八、一〇生、二男靖吉妻、大阪、平、沖津庄吉二女
女 君 明一〇、一〇生
孫 靖男 明二七、一生、長男清之亮長男
Biography君は兵庫縣平民服部甚九郞の二男にして嘉永六年六月二十七日を以て生れ幼名を龜太郞と云ひ明治五年先代宗的の養子となり明治十六年九月家督を相續す米穀商にして直接國税五百三十餘圓を納む曾て地方衞生會員全國酒造組合聯合常議員大阪五二會本部評議員等に擧げられ現時前記諸會社重役に推され又大阪市參事會員たり
家族は尚孫清(明二九、一二生、長男清之亮二男)同靜枝子(同四〇、六生、同長女)同清孝(同四三、六生、同四男)同清次(同四二、六生、二男靖吉長男)あり
Address phone大阪、西、北堀江御池六ノ一〇八 電話長西六〇一
Relative
Degree
Pronounciationもりもと せいべえ
Another name龜太郞
View a digital image