壬生桄夫 (第4版 [大正4(1915)年1月] の情報)
位階・勲等・功級 | 從三位 | |
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | 男爵、舊野州都賀城主 | |
職業 | ||
性別 | 男性 | |
生年月日 | 安政元年五月二十七日 (1854) | |
親名・続柄 | 壬生輔世の二男 | |
家族 | 男 泰弘 明一九、四生、從五位、陸軍砲兵少尉 男 秀男 明二五、九生 姉 廣子 嘉永元、二生、宮内省御用掛 | |
記述部分(略伝) | 當家は垂仁天皇の皇子意知別命の後裔小槻晨照の二男胤業の後なり胤業野州都賀郡に居城し壬生筑後守と稱す其子孫宮中に出仕し從三位輔世に至る輔世明治三年十二月華族に列せられ長男明麿家を繼き君其後を享く 實は先々代輔世の二男なり安政元年五月二十七日を以て生れ明治十二年十二月家督を相續す慶應三年四月近江守に任し明治十六年十二月宮中祗候を仰付られ同十七年七月男爵を授けらる 家族は前記の外男豊(明三九、一一生、生母、東京府人麻賀きく)同安(同四四、四生、生母、神奈川、平、原きく)あり 二女梅子(同二三、二生)は子爵高辻修長四男廣長に養子辰枝(同一三、七生、東京、士、森永〓〓私生子)は東京府士族吉田延太郞に妹龜子(安政三、一一生)は子爵唐橋在正大伯父信言に嫁せり | |
住所・電話番号 | 東京、豊多摩、内藤新宿町北裏町一二〇 | |
参照人物(親類) | 子爵高辻修長、子爵唐橋在正 | |
参照次数 | 2 (※なし2) | |
読み | みぶ | |
別名 |