菊池篤忠 (第4版 [大正4(1915)年1月] の情報)
| 位階・勲等・功級 | 從四位、勳三等、功四級 | |
|---|---|---|
| 爵位・身分・家柄 | 大阪府士族 | |
| 職業 | 退役陸軍々醫監、大阪回生病院主 | |
| 性別 | 男性 | |
| 生年月日 | 弘化三年九月二十五日 (1846) | |
| 親名・続柄 | 菊池宗恒の長男 | |
| 家族 | 妻 ミナ 嘉永六、七生、佐賀、士、堤友忠長女 男 米太郞 明六一二生、醫學博士、大阪回生病院内科長 婦 たつ 明一五、一一生、長男米太郞妻、岐阜、士、松本莊一郞二女 男 豊 明一九、一〇生 | |
| 記述部分(略伝) | 君は佐賀縣士族菊池宗恒の長男にして醫學博士菊池常三郞の兄なり弘化三年九月二十五日を以て生れ明治四年五月家督を相續す夙に醫學を硏修して造詣淺からす曾て職を陸軍に奉し軍醫監に陞り四十三年退役仰付らる曩に大阪回生病院長として診療に從事せしか後ち弟常三郞をして其任に衝らしめ現時同院々主とし其名を知らる 家族は前記の外孫良子(明三九、一一生、長男米太郞二女)同澄子(同四一、五生、同三女)同忠夫(同四三、三生、同長男)同二郞(同四四、八生、同二男)同三郞(大二、六生、同三男)あり 長女ミツ(明一五、一〇生)は愛媛縣平民柳瀨實次郞に二女ミ子(同二二、三生)は東京府士族石原誠に三女ミヨ(同二七、一生)は大阪府平民山口吉郞兵衛弟謙四郞に嫁せり | |
| 住所・電話番号 | 大阪、北、天滿橋筋一ノ九九 電話東一八三二 | |
| 参照人物(親類) | 菊池常三郞、石原誠、山口吉郞兵衞 | |
| 参照次数 | 3 (※なし3) | |
| 読み | きくち あつただ | |
| 別名 | ||