Japanese

齋藤多三郞 (4th Edition [January 1915] )

Rank/ Honors/ Grade
Title/ Family rank etc.福島縣平民
Occupation株式會社白河實業銀行頭取
Gender男性
Birthday明治六年八月三十日 (1873)
Parent and relation 齋藤多三郞の長男
Family祖母 ヱノ 天保一〇、六生、福島、平、亡宮田元平二女
妻 ツネ 明五、二生、福島、平、吉田友吉妹
男 多一郞 明二六、四生
女 タニ 明二三、一二生
女 ヒデ 明二八、一二生
弟 光之助 明二三、一〇生
妹 トミ 明二五、一〇生
Biography君は福島縣平民亡齋藤多三郞の長男にして明治六年八月三十日を以て生れ同三十六年十月家督を相續し同年十一月前名熊次郞を改めて先代の名を襲く現時株式會社白河實業銀行頭取たり
家族は前記の外二男浩三(明三一、四生)三男英治(同三三、三生)三女テル(同三五、六生)四男文雄(同三七、一〇生)五男昇(同四〇、二生)六男武夫(同四二、一生)四女擴子(同四五、一生)あり
弟作藏(同一五、一生)は分家し同保藏(同一八、一二生)は福島縣平民仲西和三郞の養子となり妹タイ(同一二一、五生)は同縣平民瀨谷伊三郞二男磯吉に嫁せり
Address phone福島、西白河、五箇村
Relative瀨谷伊三郞
Degree1 (except※1)
Pronounciationさいとう たさぶろう
Another name熊次郞
View a digital image