English

佐竹義文 (第4版 [大正4(1915)年1月] の情報)

位階・勲等・功級從五位
爵位・身分・家柄東京府平民
職業滋賀縣内務部長
性別男性
生年月日明治九年十一月四日 (1876)
親名・続柄 佐竹萬三の長男
家族父 萬三 嘉永三、七生、現戸主、私立工手學校教師
母 ゆう 安政五、一一生、東京、士、成島喜起長女
妻 リヨウ 明九、五生、山口、士、野村恒造長女
男 義美 明四一、九生
妹 みつ 明二一、一生、三輪田高等女學校出身
弟 義助 明二三、四生、通信事務員
妹 あき 明三一、一一生、三輪田高等女學校在學
記述部分(略伝)君は東京府平民佐竹萬三の長男にして明治九年十一月四日を以て生る同三十六年七月法科大學法律科を出で直ちに煙草專賣局に勤務し後ち福井岡山各縣事務官山梨鹿兒島各縣警務長奈良縣内務部長に歷任し大正三年六月現職に任せらる
家族は尚二男義利(明四三、一生)三男義弘(同四五、一生)あり
妹け〓う(同一一、一二生)千葉縣平民吉田貢大叔父六之助に同〓つ(同一八、二生)は高知縣士族理學士久茂榮に嫁せり
住所・電話番号大津、縣廳官舍
参照人物(親類)野村恒造
参照次数1 (※なし1)
読みさたけ よしふみ
別名
画像を表示