青谷保治 (第4版 [大正4(1915)年1月] の情報)
| 位階・勲等・功級 | ||
|---|---|---|
| 爵位・身分・家柄 | 大阪府平民 | |
| 職業 | 橫濱肥料製造株式會社監査役 | |
| 性別 | 男性 | |
| 生年月日 | 明治九年九月廿四日 (1876) | |
| 親名・続柄 | 青谷龜治の長男 | |
| 家族 | 父 龜治 安政二、五生、現戸主 母 クラ 安政四、一二生、大阪、平、北野新一郞三女 妻 コヨ 明一〇、五生、神奈川、平、安部幸兵衛長女 養弟 耕三 明一七、五生、妹ノブ夫、大阪、平、田中昌長二男 妹 ノブ 明一二、八生、養弟耕三妻 | |
| 記述部分(略伝) | 君は大阪府平民青谷龜治の長男にして明治九年九月廿四日を以て生る鄕里の中學を出て郵便電信學校に入りしか中途目的を變して安部商店の店員となり三十八年同店支配人に擧けられ這般橫濱肥料製造株式會社監査役に選はれ現に其職に在り 家族は尚長女〓佐ゑ(明四三、一生)姪俊(同四一、六生、養弟耕三長女)同東榮(大元、一一生、同長男)あり 妹シユウ(明一七、一一生)は大阪府平民北野竹治郞養子貞治郞に嫁せり | |
| 住所・電話番号 | 橫濱、西戸部町一五〇 | |
| 参照人物(親類) | 安部幸兵衛、※安部幸之助、※安部三男 | |
| 参照次数 | 3 (※なし1) | |
| 読み | あおたに やすじ | |
| 別名 | ||