有馬良橘 (第4版 [大正4(1915)年1月] の情報)
位階・勲等・功級 | 從四位、勳三等、功三級 | |
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | 和歌山縣士族 | |
職業 | 海軍中將、海軍兵學校長 | |
性別 | 男性 | |
生年月日 | 文久元年十一月十五日 (1861) | |
親名・続柄 | 有馬元凾の長男 | |
家族 | 妻 ゑい 明九、三生、東京、士、中山高明二女 養子 寬 明一八、二生、和歌山縣人神野介壽二男 婦 靜子 明二五、一生、養子寬妻、茨城、士、中山勝之助長女 | |
記述部分(略伝) | 君は和歌山縣士族有馬元凾の長男にして文久元年十一月十五日を以て生れ明治二十四年十一月家督を相續す明治二十一年海軍少尉に任し爾來累進して大正二年十二月海軍中將に任せられ大正三年三月現職に補せらる其間浪速航海長笠置艦長竹敷要港部參謀長第一艦隊參謀磐手艦長第二艦隊參謀長海軍砲術學校海軍軍令部參謀に歷補す曩に日露戰役の勳功により勳三等に敍し功三級金鵄勳章を授けらる 家族は尚孫和歌(大三、二生、養子寬長女)あり | |
住所・電話番号 | 廣島、安藝、江田島村 | |
参照人物(親類) | 中山勝之助 | |
参照次数 | 1 (※なし1) | |
読み | ありま りょうきつ | |
別名 |