石川文右衞門 (4th Edition [January 1915] )
Rank/ Honors/ Grade | ||
---|---|---|
Title/ Family rank etc. | 大阪府平民 | |
Occupation | 物産販賣業,百貨商 | |
Gender | 男性 | |
Birthday | 明治十六年四月十二日 (1883) | |
Parent and relation | 石川文右衞門の長男 | |
Family | 母 あさ 嘉永四、五生、大阪、平、杉田與兵衞姉 妻 シマ 明二〇、八生、大阪、平、和田澤次郞長女 弟 常太郞 明二六、四生 | |
Biography | 君は大阪府平民先代石川文右衞門の長男にして明治十六年四月十二日を以て生れ前名を文治郞と云ふ同三十六年四月家督を相續し先代の名を襲く代々兩替商たりしも明治三十三年の頃洋反物商に轉し次年業務を擴張し呉服部を設け後ち組織を變更してデパートメントストアとして京都紫野に旭羽二重製織工塲を設く明治四十三年歐米各國を巡遊して大に資する所あり方今直接國税一千二百餘圓を納む | |
Address phone | 大阪、南、西櫓町七三 電話南三二二四 | |
Relative | 杉田與兵衞 | |
Degree | 1 (except※1) | |
Pronounciation | いしかわ ぶんえもん | |
Another name | 文治郞 |