海老名彈正 (第4版 [大正4(1915)年1月] の情報)
位階・勲等・功級 | ||
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | 東京府士族 | |
職業 | 宣教師 | |
性別 | 男性 | |
生年月日 | 安政三年八月二十日 (1856) | |
親名・続柄 | 海老名休也の長男 | |
家族 | 妻 美屋 文久三、九生、熊本、士、伊勢平四郞長女 男 一雄 明一九、八生、文學士 婦 孝 明二八、九生、長男一雄妻、熊本、士、德富猪一郞二女 女 みち 明三二、一一生 | |
記述部分(略伝) | 君は舊柳川藩士海老名休也の長男にして安政三年八月二十日を以て生る初め藩立傳習館に入り漢學を修め明治五年熊本藩立洋學校に入り英學及普通學を修む同八年基督教徒となり同九年京都同志社に入り神學を修む同十二年より群馬縣基督教傳導に從事し同十九年東都に出て本鄕組合教會を開始し同二十年熊本に轉し熊本教會を開き同時に熊本英學校及熊本女學校長となる同二十三年組合派日本傳道會長となり京都に移轉す同二十六年神戸教會牧師となり同三十年再び東京に出て本鄕教會牧師となり傍ら雜誌新人及ひ新女界の主筆主幹たり專ら社會の改善風教の矯正に力を竭せり同四十一年歐米を漫遊して大に得る所あり 家族は前記の外二女あや(明三五、四生)二男雄二(同三八、八生)あり 弟一郞(文久三、四生)は其妻子を伴ひ分家せり | |
住所・電話番号 | 東京、小石川、林町四三 電話番町二五四四 | |
参照人物(親類) | 德富猪一郞 | |
参照次数 | 1 (※なし1) | |
読み | えびな だんじょう | |
別名 |