後藤恕作 (4th Edition [January 1915] )
Rank/ Honors/ Grade | ||
---|---|---|
Title/ Family rank etc. | 東京府平民 | |
Occupation | 後藤毛織株式會社專務取締役 | |
Gender | 男性 | |
Birthday | 安政五年三月六日 (1858) | |
Parent and relation | 後藤與平次の二男 | |
Family | 妻 シゲ 明二、一一生、東京、平、石井清秀叔母 男 績 明二二、二生、後藤毛織株式會社員 女 藤枝 明二七、一〇生、私立東京女學館出身 | |
Biography | 君は兵庫縣平民後藤與平次の二男にして安政五年三月六日を以て播州網干町に生る家代々酒類仲買業にして明治十三年七月家督を相續す君夙に大志あり同八年上京して故森有禮の書生となり隨行して清國に赴き毛織及染色化學を學び爾來毛織物業に關して一身を賭し專ら之が經營に任じ遂に現時の尨大なる毛織會社を創立して斯界に重きを爲すに至る其間幾十年の間洽く辛苦困難に處し一興一廢幾多の變遷を經たるも百折不撓遂に今日の基礎と成功とを見るに至れるは立志傳中の人と云へし 家族は前記の外三男待三(明二九、六生)四男又男(同三一、二生)六男藤五郞(同三七、六生)あり 二男廣志(同二四、九生)は分家し二女ツム(同二六、六生)は子爵橋本長俊に嫁せり | |
Address phone | 東京、荏原、大井町一三二二 | |
Relative | 子爵橋本長俊,石井清秀,※杉原榮三郞 | |
Degree | 3 (except※2) | |
Pronounciation | ごとう じょさく | |
Another name |
JINJIKOSHINROKU (who's who)
- First Edition [April 1903]
- 4th Edition [January 1915]
- 8th Edition [July 1928]