English

樺山資紀 (初版 [明治36(1903)年4月] の情報)

位階・勲等・功級正二位、勳一等、功二級
爵位・身分・家柄伯爵、舊鹿兒島藩士
職業海軍大將
性別男性
生年月日天保八年十一月二十日 (1837)
親名・続柄 橋口與三次の三男
家族妻 とも 弘化三年二月生鹿兒島縣士族山本多十郞三女
男 愛輔 慶應元年五月生
婦 常子 明治八年二月生長男愛輔妻伯爵川村純義長女
記述部分(略伝)君は鹿兒島縣士族橋口與三次の三男にして天保八年十一月二十日を以て生る維新の際奧羽を征討して功あり賞として永世賞典祿八石を下賜せらる明治七年六月臺灣を征して陸軍中佐に任ぜらる同九年西南の役熊本に籠城して功あり勳三等に叙せらる同十七年七月子爵を授けられ同十八年海軍中將たり同二十七八年の役海軍司令部長として黃海に大勝利を得たるは人の知る處なり同二十八年伯爵に叙し功二級金鵄勳章幷に年金千圓及旭日大綬章を授けらる爾後樞密顧問官内務大臣文部大臣等の榮職に就けり
家族は前記の外孫恭子(明治二十八年十一月生)同丑二(同三十四年五月生)あり
住所・電話番号東京市小石川區高田豐川町四三 電話番町三四〇
参照人物(親類)伯爵川村純義
参照次数1
読みかばやま すけのり
別名