English

藤田高之 (初版 [明治36(1903)年4月] の情報)

位階・勲等・功級
爵位・身分・家柄東京府士族
職業元會社員
性別男性
生年月日弘化四年七月三日 (1847)
親名・続柄 藤田瀨平の二男
家族養子 寬 明治八年七月生女桃世夫東京府士族金子忠興三男
女 桃世 明治十四年九月生養子寬妻
記述部分(略伝)君は東京府士族藤田瀨平の次男にして弘化四年七月三日を以て生る夙に分家して一家を創立す甞て壬申銀行頭取東京電車鐵道株式會社監査役たりしことあり
女ふみ(明治八年十一月生)は大分縣士族梅田又八に同たつ(同十三年六月生)は兵庫縣人遠藤榮次郞に養女ひさ(同九年一月生東京府平民松江ゆり二女)は東京府士族金子忠興男銓太郞に嫁せり
住所・電話番号東京市麴町區有樂町三ノ一
参照人物(親類)金子忠興
参照次数1
読みふじた たかゆき
別名