English

山根一貫 (初版 [明治36(1903)年4月] の情報)

位階・勲等・功級正五位、勳六等
爵位・身分・家柄男爵
職業陸軍步兵大尉、陸軍省軍務局課員
性別男性
生年月日明治二年三月十二日 (1869)
親名・続柄 橋本房吉の長男
家族養母 よね 萬延元年二月生東京府平民高久保金藏三女
妻 みつ 明治十二年六月生
男 成一 明治三十四年一月生
記述部分(略伝)當家は先代信成より家名を揚ぐ信成維新の際國事に奔走して功あり爾來身を陸軍に置き西南の役軍功あり又日清の役不幸にして戰地に沒す功に依り男爵を授けらる君其後を享く
君實は橋本房吉の長男にして明治二年三月十二日を以て生る同廿五年少尉となり日清の役勳功あり勳六等に叙せらる同二十八年家督を相續し翌年陸軍大學校に入り同三十一年陸軍步兵大尉となり同三十四年正五位に叙せらる
家族は尚女信子(明治三十一年十一月生)在り
住所・電話番号東京市四谷區北伊賀町一五
参照人物(親類)
参照次数
読みやまね かづつら
別名