工藤一記 (初版 [明治36(1903)年4月] の情報)
位階・勲等・功級 | 正六位、勳六等 | |
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | ||
職業 | 宮内省爵位局主事 | |
性別 | 男性 | |
生年月日 | ||
親名・続柄 | 飯倉九郞太の三男 ** | |
家族 | ||
記述部分(略伝) | 君は曾て學習院教授兼幹事として盡瘁する處あり後轉じて宮内省に職を奉じ現に爵位局主事たり 「戸籍取調中」 | |
住所・電話番号 | 東京府豊多摩郡澁谷村中澁谷五九一 | |
参照人物(親類) | ||
参照次数 | ||
読み | くどう かずき | |
別名 |
位階・勲等・功級 | 正六位、勳六等 | |
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | ||
職業 | 宮内省爵位局主事 | |
性別 | 男性 | |
生年月日 | ||
親名・続柄 | 飯倉九郞太の三男 ** | |
家族 | ||
記述部分(略伝) | 君は曾て學習院教授兼幹事として盡瘁する處あり後轉じて宮内省に職を奉じ現に爵位局主事たり 「戸籍取調中」 | |
住所・電話番号 | 東京府豊多摩郡澁谷村中澁谷五九一 | |
参照人物(親類) | ||
参照次数 | ||
読み | くどう かずき | |
別名 |