高山紀齊 (初版 [明治36(1903)年4月] の情報)
| 位階・勲等・功級 | 正六位、勳六等 | |
|---|---|---|
| 爵位・身分・家柄 | 東京府士族 | |
| 職業 | 侍醫、齒科醫 | |
| 性別 | 男性 | |
| 生年月日 | 嘉永三年十二月十二日 (1851) | |
| 親名・続柄 | 高山紀次の子 | |
| 家族 | 父 紀次 文政三年二月生亡祖父丑右衞門養子 母 清 天保三年五月生祖父丑右衞門女 妻 あい 慶應二年八月生大阪府平民森山茂女 男 基 明治十九年八月生 女 壽 明治十七年四月生 | |
| 記述部分(略伝) | 君は東京の人嘉永三年十二月十二日を以て生れ父を紀次といふ明治十三年六月家督を繼ぐ君夙に齒科醫を修め刻苦勉勵遂ひに其蘊妙を極む後ち齒科醫院を開設し博く仁術に從ふ曩に宮内省侍醫に任じ正六位勳六等に叙せられ現に其職にあり | |
| 住所・電話番号 | 東京市芝區伊皿子七五 電話新橋四五〇 | |
| 参照人物(親類) | ||
| 参照次数 | ||
| 読み | たかやま きさい | |
| 別名 | ||