谷田文衞 (初版 [明治36(1903)年4月] の情報)
位階・勲等・功級 | 從五位、勳三等、功四級 | |
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | ||
職業 | 陸軍少將、第二師團第二十旅團長 | |
性別 | 男性 | |
生年月日 | 安政二年八月九日 (1855) | |
親名・続柄 | 谷田卯平の長男 | |
家族 | 妻 とり 文久元年五月生熊本縣平民鈴木重郞妹 男 克己 明治十三年二月生 | |
記述部分(略伝) | 君は安政二年八月九日を以て生る先代卯平の長男にして明治二十一年十月分家同十年七月陸軍少尉に同卅五年五月少將に進み第二十旅團長となる其間幼年學校長第四聯隊長第二師團參謀長に歷補同二十八年十月日清戰役の功により功四級金鵄勳章旭日小綬章を賜ふ 家族は前記の外男勇(明治二十七年十二月生)女文子(同三十年十二月生)同幹(同三十三年九月生)あり 男保雄(同廿七年十二月生)は德島縣平民谷田いわへに養はる | |
住所・電話番号 | 原籍德島縣德島市北山路町一二五 | |
参照人物(親類) | ||
参照次数 | ||
読み | たにだ ふみえ | |
別名 |