柹原武熊 (初版 [明治36(1903)年4月] の情報)
位階・勲等・功級 | 從五位、勳五等 | |
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | 佐賀縣士族 | |
職業 | 判事東京控訴院部長 | |
性別 | 男性 | |
生年月日 | 文久二年十月二十五日 (1862) | |
親名・続柄 | 柹原晴彦の長男 | |
家族 | 妻 おとちよ 明治五年五月生佐賀縣士族原田時太郞姉 男 俊男 明治二十六年二月生 | |
記述部分(略伝) | 君は佐賀縣士族柹原晴彦の長男にして文久二年十月二十五日の出生なり明治二十一年東京帝國大學法科大學を卒業し法學士となる同二十三年判事となり仙臺地方裁判所判事となる同二十四年正八位に叙せらる同二十七年宮城控訴院判事となり同三十年東京控訴院判事に榮轉す間もなく又前橋地方裁判所長に轉任す同三十三年再び東京控訴院判事となり同部長となる同三十四年從五位に叙せられ翌年勳五等を賜はる屢判檢事辯護士試驗委員となる 家族は前記の尚男幾男(明治二十八年七月生)女くにえ(同三十年一月生)男又男(同三十二年八月生)あり | |
住所・電話番号 | 東京市牛込區市ケ谷仲之町五九 | |
参照人物(親類) | ||
参照次数 | ||
読み | かきはら たけくま | |
別名 |