金杉英五郞 (初版 [明治36(1903)年4月] の情報)
| 位階・勲等・功級 | ||
|---|---|---|
| 爵位・身分・家柄 | ||
| 職業 | 醫學博士、大日本私立衞生會評議員東京耳鼻咽喉科院長六條生命保險株式會社取締役 | |
| 性別 | 男性 | |
| 生年月日 | 慶應元年七月十三日 (1865) | |
| 親名・続柄 | 金杉與右衞門の二男 | |
| 家族 | 養母 たか 嘉永五年九月生東京府士族大竹元春長女 妻 まつ 明治十一年二月生山口縣士族島田純一長女 男 恒彌 明治二十九年四月生 | |
| 記述部分(略伝) | 君は千葉縣平民金杉與右衞門二男にして慶應元年七月十三日を以て生る故内務書記官金杉恒の養嗣子となり明治廿一年獨逸に留學し同二十五年「ドクトル」の學位を得て歸朝し東京耳鼻咽喉醫院、大日本耳鼻咽喉會等を設立して大に耳鼻咽喉科の必要を世上に知らしむ君は方今大日本私立衞生會評議員大日本耳鼻咽喉科會評議員大日本醫學圖書館理事六條生命保險株式會社取締役たり 家族は前記の外男臺三(明治三十五年一月生)あり | |
| 住所・電話番号 | 東京市神田區駿河臺南甲賀町一二 電話本局一二五八 | |
| 参照人物(親類) | ||
| 参照次数 | ||
| 読み | かなすぎ えいごろう | |
| 別名 | ||