(函館控訴院ノ移転ニ関スル法律)
法令番号: 法律第51号
公布年月日: 大正10年4月8日
法令の形式: 法律

提案理由 (AIによる要約)

明治14-15年頃に函館に設置された控訴院は、当時の海路中心の交通事情や、海産物主体の産業構造、函館への人口集中などを背景としていた。しかし、その後40年を経て、産業構造の変化、交通系統の整備、人口分布の変化、経済中枢の移動など、諸般の状況が大きく変化した。また行政・警察との関係においても、司法事務の中枢である控訴院を札幌区に設置することが適当と判断されるようになった。これらの理由により、函館控訴院を札幌区へ移転する必要性が生じたため、本法案を提出するに至った。

参照した発言:
第44回帝国議会 衆議院 本会議 第6号

審議経過

第44回帝国議会

衆議院
(大正10年1月26日)
(大正10年2月5日)
貴族院
(大正10年2月9日)
(大正10年3月1日)
朕帝國議會ノ協贊ヲ經タル函館控訴院ノ移轉ニ關スル法律ヲ裁可シ玆ニ之ヲ公布セシム
御名御璽
大正十年四月七日
內閣總理大臣 原敬
司法大臣 伯爵 大木遠吉
法律第五十一號
函館控訴院ハ之ヲ北海道札幌區ニ移シ札幌控訴院ト稱ス
附 則
本法施行ノ期日ハ勅令ヲ以テ之ヲ定ム
朕帝国議会ノ協賛ヲ経タル函館控訴院ノ移転ニ関スル法律ヲ裁可シ茲ニ之ヲ公布セシム
御名御璽
大正十年四月七日
内閣総理大臣 原敬
司法大臣 伯爵 大木遠吉
法律第五十一号
函館控訴院ハ之ヲ北海道札幌区ニ移シ札幌控訴院ト称ス
附 則
本法施行ノ期日ハ勅令ヲ以テ之ヲ定ム