(朝鮮ニ於ケル貨幣整理ノ為生シタル債務ヲ貨幣整理資金特別会計ニ移属セシムル件ニ関スル法律)
法令番号: 法律第11号
公布年月日: 明治44年3月21日
法令の形式: 法律

提案理由 (AIによる要約)

朝鮮の貨幣整理に関する債務は、従来、朝鮮の補助貨の鋳造益金で弁償する計画であった。しかし韓国併合により貨幣統一が必要となり、補助貨の鋳造を一元化することになった。その結果、朝鮮特別会計では朝鮮で流通する補助貨の鋳造益金が得られなくなり、債務償還の財源が失われることとなった。そこで、この債務を貨幣整理資金特別会計に移し、朝鮮・内地を問わず補助貨鋳造の益金を内地で収入とし、貨幣整理のための債務弁償を貨幣整理資金で行うこととした。

参照した発言:
第27回帝国議会 衆議院 本会議 第3号

審議経過

第27回帝国議会

衆議院
(明治44年1月21日)
(明治44年2月14日)
貴族院
(明治44年2月17日)
(明治44年2月25日)
朕帝國議會ノ協贊ヲ經タル朝鮮ニ於ケル貨幣整理ノ爲生シタル債務ヲ貨幣整理資金特別會計ニ移屬セシムル件ニ關スル法律ヲ裁可シ玆ニ之ヲ公布セシム
御名御璽
明治四十四年三月二十日
內閣總理大臣兼大藏大臣 侯爵 桂太郞
法律第十一號
朝鮮總督府特別會計ノ負擔ニ屬スル債務ニシテ貨幣整理ノ爲生シタルモノハ貨幣整理資金特別會計ニ移屬ス
附 則
本法ハ明治四十四年三月三十一日ヨリ之ヲ施行ス
朕帝国議会ノ協賛ヲ経タル朝鮮ニ於ケル貨幣整理ノ為生シタル債務ヲ貨幣整理資金特別会計ニ移属セシムル件ニ関スル法律ヲ裁可シ茲ニ之ヲ公布セシム
御名御璽
明治四十四年三月二十日
内閣総理大臣兼大蔵大臣 侯爵 桂太郎
法律第十一号
朝鮮総督府特別会計ノ負担ニ属スル債務ニシテ貨幣整理ノ為生シタルモノハ貨幣整理資金特別会計ニ移属ス
附 則
本法ハ明治四十四年三月三十一日ヨリ之ヲ施行ス