(北海道一級町村制中改正加除ノ件)
法令番号: 勅令第五十一號
公布年月日: 明治33年3月23日
法令の形式: 勅令
朕北海道一級町村制中改正ノ件ヲ裁可シ玆ニ之ヲ公布セシム
御名御璽
明治三十三年三月二十二日
內閣總理大臣 侯爵 山縣有朋
內務大臣 侯爵 西鄕從道
勅令第五十一號
北海道一級町村制中左ノ通改正ス
第六條ニ左ノ二項ヲ加フ
町村公民ニ限リテ任スヘキ職務ニ在ル者ニシテ本條第一項乃至第三項ノ場合ニ當ルトキ又ハ第五條第五項ニ依リ公民權ヲ停止セラレタルトキハ自ラ解職スルモノトス職ニ就キタル爲公民權ヲ有スル職務ニ在ル者ニシテ本條第二項第三項ノ場合ニ當ルトキ亦同シ
前項ノ職務ニ在ル者ニシテ公權剝奪若ハ停止ヲ附加スヘキ重罪輕罪ノ爲豫審ニ付セラレタルトキハ監督官廳ハ其ノ職務ノ執行ヲ停止シ有給吏員ニ對シテハ併セテ給料ヲ支給セサルコトヲ得
第八條 町村ニ町村長及助役各一名ヲ置ク但シ町村條例ヲ以テ助役ノ定員ヲ增加スルコトヲ得
町村長及助役ハ有給吏員トシ其ノ任期ハ四年トス
第九條 町村長及助役ハ町村會之ヲ選擧シ北海道廳長官ノ認可ヲ受クヘシ若其ノ認可ヲ得サルトキハ再選擧ヲ爲スヘシ
町村會ニ於テ町村長及助役ヲ選擧セス又ハ其ノ再選擧ニシテ仍認可ヲ得サルトキハ更ニ選擧ヲ行ヒ認可ヲ得ルニ至ルノ間北海道廳長官ハ臨時代理者ヲ選任シ又ハ町村費ヲ以テ官吏ヲ派遣シ町村長及助役ノ職務ヲ管掌セシムヘシ
臨時代理者ノ給料額旅費額等ハ北海道廳長官之ヲ定ム
第九條ノ次ニ左ノ各條ヲ加フ
第十條 其ノ町村公民ニ非サル者ト雖町村長又ハ助役ニ選任セラルルコトヲ得此ノ場合ニ於テハ在職ノ期間ヲ限リ其ノ町村公民權ヲ有ス
第十一條 町村長及助役ハ第四十二條第二項ニ揭載スル職ヲ兼ヌルコトヲ得ス
父子兄弟タルノ緣故アル者ハ同時ニ町村長及助役ノ職ニ在ルコトヲ得ス若町村長トノ間ニ其ノ緣故アル者助役ノ選擧ニ當ルトキハ其ノ當選ヲ無效トシ助役トノ間ニ其ノ緣故アル者町村長ノ任ヲ受クルトキハ助役ハ其ノ職ヲ失フモノトス助役數名アル場合ハ第四十二條第四項ノ例ヲ適用ス
第十二條 町村長及助役ハ北海道廳支廳長ノ許可ヲ得ルニ非サレハ他ノ有給ノ職務ヲ兼任シ又ハ營業其ノ他報償アル業務ニ從事スルコトヲ得ス
第十三條 町村長及助役ハ町村會ノ同意ヲ得北海道廳長官ニ申請シ其ノ認許ヲ受クルニ非サレハ任期中退職スルコトヲ得ス但シ任意ニ退職ノ申請ヲ爲シタル後三箇月ヲ經過シタルトキハ此ノ限ニ在ラス
第十四條 町村ニ收入役一名ヲ置ク但シ町村條例ヲ以テ收入役代理者一名ヲ置クコトヲ得
收入役及收入役代理者ハ町村長ノ推薦ニ依リ町村會之ヲ選定シ北海道廳長官ノ認可ヲ受クヘシ
收入役及收入役代理者ニ關シテハ第八條第二項及第九條乃至第十三條ノ例ヲ適用ス
町村長又ハ助役トノ間ニ父子兄弟ノ緣故アル者ハ之ト同時ニ收入役又ハ收入役代理者タルコトヲ得ス若收入役又ハ收入役代理者トノ間ニ其ノ緣故アル者町村長又ハ助役ノ任ヲ受クルトキハ其ノ緣故アル收入役又ハ收入役代理者ハ其ノ職ヲ失フ
收入役及收入役代理者ノ身元保證金ニ付テハ町村條例ヲ以テ之ヲ定ムヘシ
第十五條 町村長助役共ニ故障アルトキ又ハ收入役收入役代理者共ニ故障アルトキハ北海道廳長官ハ第九條第二項ノ例ヲ適用スルコトヲ得
第十六條 町村ニ書記其ノ他必要ノ附屬員ヲ置キ有給吏員トス其ノ人員ハ町村會ノ議決ヲ以テ之ヲ定メ町村長之ヲ任免ス
「第十條」ヲ「第十七條」ニ改ム
「第十一條」ヲ「第十八條」ニ改メ同條第三項中「書記」ヲ「助役」ニ改メ第六項第七項ヲ削リ左ノ一條ヲ加フ
第十九條 町村吏員ハ任期滿限ノ後再選セラルルコトヲ得
「第十二條」ヲ「第二十條」ニ改メ同條第二項第五號中「書記委員ヲ除ク外其ノ他」ヲ「其ノ任免ニ係ル町村吏員」ニ改ム
第十三條ヲ左ノ如ク改ム
第二十一條 町村長ハ法律命令ノ定ムル所ニ依リ町村ニ關スル國ノ行政事務ヲ掌ル
前項ノ事務ハ北海道廳支廳長ノ許可ヲ得テ之ヲ助役ニ分掌セシムルコトヲ得
本條ニ記載スル事務ヲ執行スル爲要スル費用ハ町村ノ負擔トス
「第十四條」ヲ「第二十二條」ニ改メ以下第十六條迄順次繰下ク
「第十七條」ヲ「第二十五條」ニ改メ同條中「第五十六條」ヲ「第六十六條」ニ「第五十八條」ヲ「第六十八條」ニ改ム
第十八條第十九條ヲ削リ左ノ四條ヲ加フ
第二十六條 町村長ハ町村吏員ヲシテ其ノ事務ノ一部ヲ臨時代理セシムルコトヲ得
第二十七條 助役ハ町村長ノ事務ヲ補助ス
町村長ハ町村會ノ同意ヲ得北海道廳支廳長ノ許可ヲ經テ助役ヲシテ町村行政事務ノ一部ヲ分掌セシムルコトヲ得
助役ハ町村長故障アルトキ之ヲ代理ス助役數名アルトキハ上席者之ヲ代理ス
第二十八條 收入役ハ法律命令中別段ノ規定アルモノノ外町村ノ出納其ノ他會計事務竝第二十一條ニ依ル國ノ出納其ノ他會計事務ヲ掌ル
收入役代理者ハ收入役ノ事務ヲ補助ス
町村長ハ收入役及町村會ノ同意ヲ得テ收入役代理者ヲシテ收入役ノ事務ノ一部ヲ分掌セシムルコトヲ得
收入役代理者ハ收入役故障アルトキ之ヲ代理ス
第二十九條 書記其ノ他ノ附屬員ハ町村長ノ命ヲ承ケ庶務ニ從事ス
「第二十條」ヲ「第三十條」ニ改メ以下第二十三條迄順次繰下ク
第二十四條ヲ左ノ如ク改ム
第三十四條 町村長助役其ノ他有給吏員ノ給料額旅費額及其ノ支給方法ハ町村會ノ議決ヲ經北海道廳支廳長ノ許可ヲ得テ之ヲ定ム若之ヲ許可スヘカラスト認ムルトキハ北海道廳支廳長之ヲ定ム
本條ノ給料額旅費額及其ノ支給方法ハ町村規則ヲ以テ之ヲ定ムルコトヲ得此ノ場合ニ於テハ前項ノ許可ヲ受クルコトヲ要セス
町村條例ヲ以テ有給吏員ノ退隱料退職給與金及遺族扶助料ニ關スル規定ヲ設クルコトヲ得
第二十五條」ヲ「第三十五條」ニ改メ同條中「退隱料」ノ下ニ「退職給與金」ヲ加ヘ「第二十三條」ヲ「第三十三條」ニ改ム
「第二十六條」ヲ「第三十六條」ニ改メ同條中「退隱料」ノ下ニ「退職給與金」ヲ加ヘ但書ヲ削ル
「第二十七條」ヲ「第三十七條」ニ「第二十八條」ヲ「第三十八條」ニ改ム
「第二十九條」ヲ「第三十九條」ニ改メ左ノ一項ヲ加フ
直接町村稅ヲ賦課セサル町村ニ於テハ本條ノ選擧等級ヲ設ケス
「第三十條」ヲ「第四十條」ニ「第三十一條」ヲ「第四十一條」ニ改ム
「第三十二條」ヲ「第四十二條」ニ改メ同條第二項第一號中「及所屬郡」ヲ削リ第二號ヲ「其ノ町村ノ有給吏員」ニ第三號ヲ「檢事警察官吏及收稅官吏」ニ改メ同條第五項中「町村長トノ間」ヲ「町村長又ハ助役トノ間」ニ「町村長ノ任命」ヲ「町村長又ハ助役ノ任」ニ改ム
「第三十三條」ヲ「第四十三條」ニ改メ同條第四項中「第二十三條」ヲ「第三十三條」ニ「第二十五條第二十六條」ヲ「第三十五條第三十六條」ニ改ム
「第三十四條」ヲ「第四十四條」ニ改メ同條第一項中「町村長若クハ町村會」ヲ「町村會町村長若ハ北海道廳支廳長」ニ改ム
「第三十五條」ヲ「第四十五條」ニ改メ以下第三十八條迄順次繰下ク
「第三十九條」ヲ「第四十九條」ニ改メ同條第二項中「第二十八條」ヲ「第三十八條」ニ改ム
「第四十條」ヲ「第五十條」ニ改メ以下第四十八條迄順次繰下ク
「第四十九條」ヲ「第五十九條」ニ改メ同條第五號ヲ「町村有不動產ニ關スル權利ノ得喪ヲ目的トスル行爲ヲ爲ス事」ニ改ム
「第五十條」ヲ「第六十條」ニ改メ以下第六十八條迄順次繰下ク
「第六十九條」ヲ「第七十九條」ニ改メ同條第一項中「國庫ヨリ支給スルモノヲ除ク外」ヲ削ル
「第七十條」ヲ「第八十條」ニ改メ以下第七十三條迄順次繰下ク
「第七十四條」ヲ「第八十四條」ニ改メ同條ニ左ノ一項ヲ加フ
數市區町村ニ涉リ營業所ヲ定メテ營業ヲ爲シ且其ノ本稅ヲ分別シテ納メサル者ニ對シ營業稅ノ附加稅ヲ賦課スルトキハ北海道廳長官ノ定ムル所ニ從ヒ本稅額ヲ各市區町村ニ分割シテ其ノ一部ニノミ賦課スヘシ
「第七十五條」ヲ「第八十五條」ニ改メ同條第一項中「第三條」ヲ「第五條」ニ第五項中「第百十一條」ヲ「第百二十二條」ニ改ム
「第七十六條」ヲ「第八十六條」ニ改メ以下第七十八條迄順次繰下ク
「第七十九條」ヲ「第八十九條」ニ改メ同條第二項中「準率ト爲シ」ノ下ニ「直接町村稅ヲ賦課セサル町村ニ於テハ直接國稅ヲ準率ト爲シ」ヲ加フ
「第八十條」ヲ「第九十條」ニ改メ以下第九十條迄順次繰下ク
「第九十一條」ヲ「第百一條」ニ改メ同條第二項中「組織」ノ下ニ「事務ノ管理方法及」ヲ加フ
「第九十二條」ヲ左ノ如ク改ム
第百二條 町村組合ハ法人トス
町村組合ニ就テハ町村ニ關スル規程ヲ準用ス其ノ準用シ難キ事項其ノ他町村組合ニ關シ特ニ必要ナル事項ハ前條ノ組合規程ニ之ヲ規定スヘシ
「第九十三條」ヲ「第百三條」ニ改メ左ノ一項ヲ加フ
公益上必要ト認ムル場合ニ於テハ北海道廳支廳長ハ北海道廳長官ノ許可ヲ得テ組合町村ノ數ヲ增減シ又ハ共同事務ノ變更ヲ爲スコトヲ得
「第九十四條」ヲ「第百四條」ニ改メ左ノ但書ヲ加フ
但シ內務大臣ニ於テ別段ノ規定ヲ設クルモノハ此ノ限ニ在ラス
「第九十五條」ヲ「第百五條」ニ改メ以下第百條迄順次繰下ク
「第百一條」ヲ「第百十一條」ニ改メ同條第一號中「第八十二條」ヲ「第九十二條」ニ改ム
「第百二條」ヲ「第百十二條」ニ改メ同條第四號ヲ「學藝美術又ハ歷史上貴重ナル物件ヲ處分シ若ハ大ナル變更ヲ爲ス事」ニ第八號中「第七十六條第七十七條」ヲ「第八十六條第八十七條」ニ改ム
「第百三條」ヲ「第百十三條」ニ改メ同條第一號ヲ「町村有不動產ニ關スル權利ノ得喪ヲ目的トスル行爲ヲ爲ス事」ニ第三號中「第七十九條」ヲ「第八十九條」ニ改ム
「第百四條」ヲ「第百十四條」ニ改メ同條第一項中「町村長書記部長委員」ヲ「町村長助役收入役收入役代理者部長委員」ニ改メ左ノ一條ヲ加フ
第百十五條 町村吏員其ノ職務ヲ盡サス又ハ權限ヲ越エタルコトアルカ爲町村ニ對シテ賠償スヘキコトアルトキハ北海道廳支廳長之ヲ裁決ス其ノ裁決ニ不服アル者ハ裁決書ヲ交付シ又ハ之ヲ吿知シタル日ヨリ七日以內ニ北海道廳長官ニ訴願シ其ノ北海道廳長官ノ裁決ニ不服アル者ハ行政裁判所ニ出訴スルコトヲ得但シ訴願ヲ爲シタルトキハ北海道廳支廳長ハ假ニ其ノ財產ヲ差押フルコトヲ得
「第百五條」ヲ「第百十六條」ニ「第百六條」ヲ「第百十七條」ニ改ム
第百七條ヲ左ノ如ク改ム
第百十八條 此ノ勅令ニ依リ初メテ町村會成立シ及町村吏員就職ニ至ルノ間其ノ職務竝町村條例町村規則ヲ以テ定ムヘキ事項ハ北海道廳長官ノ指命スル官吏ニ於テ之ヲ施行スヘシ
「第百八條」ヲ「第百十九條」ニ改メ以下順次繰下ク
同制中「拓殖務大臣」ヲ「內務大臣」ニ「郡長」ヲ「北海道廳支廳長」ニ改ム
朕北海道一級町村制中改正ノ件ヲ裁可シ茲ニ之ヲ公布セシム
御名御璽
明治三十三年三月二十二日
内閣総理大臣 侯爵 山県有朋
内務大臣 侯爵 西郷従道
勅令第五十一号
北海道一級町村制中左ノ通改正ス
第六条ニ左ノ二項ヲ加フ
町村公民ニ限リテ任スヘキ職務ニ在ル者ニシテ本条第一項乃至第三項ノ場合ニ当ルトキ又ハ第五条第五項ニ依リ公民権ヲ停止セラレタルトキハ自ラ解職スルモノトス職ニ就キタル為公民権ヲ有スル職務ニ在ル者ニシテ本条第二項第三項ノ場合ニ当ルトキ亦同シ
前項ノ職務ニ在ル者ニシテ公権剥奪若ハ停止ヲ附加スヘキ重罪軽罪ノ為予審ニ付セラレタルトキハ監督官庁ハ其ノ職務ノ執行ヲ停止シ有給吏員ニ対シテハ併セテ給料ヲ支給セサルコトヲ得
第八条 町村ニ町村長及助役各一名ヲ置ク但シ町村条例ヲ以テ助役ノ定員ヲ増加スルコトヲ得
町村長及助役ハ有給吏員トシ其ノ任期ハ四年トス
第九条 町村長及助役ハ町村会之ヲ選挙シ北海道庁長官ノ認可ヲ受クヘシ若其ノ認可ヲ得サルトキハ再選挙ヲ為スヘシ
町村会ニ於テ町村長及助役ヲ選挙セス又ハ其ノ再選挙ニシテ仍認可ヲ得サルトキハ更ニ選挙ヲ行ヒ認可ヲ得ルニ至ルノ間北海道庁長官ハ臨時代理者ヲ選任シ又ハ町村費ヲ以テ官吏ヲ派遣シ町村長及助役ノ職務ヲ管掌セシムヘシ
臨時代理者ノ給料額旅費額等ハ北海道庁長官之ヲ定ム
第九条ノ次ニ左ノ各条ヲ加フ
第十条 其ノ町村公民ニ非サル者ト雖町村長又ハ助役ニ選任セラルルコトヲ得此ノ場合ニ於テハ在職ノ期間ヲ限リ其ノ町村公民権ヲ有ス
第十一条 町村長及助役ハ第四十二条第二項ニ掲載スル職ヲ兼ヌルコトヲ得ス
父子兄弟タルノ縁故アル者ハ同時ニ町村長及助役ノ職ニ在ルコトヲ得ス若町村長トノ間ニ其ノ縁故アル者助役ノ選挙ニ当ルトキハ其ノ当選ヲ無効トシ助役トノ間ニ其ノ縁故アル者町村長ノ任ヲ受クルトキハ助役ハ其ノ職ヲ失フモノトス助役数名アル場合ハ第四十二条第四項ノ例ヲ適用ス
第十二条 町村長及助役ハ北海道庁支庁長ノ許可ヲ得ルニ非サレハ他ノ有給ノ職務ヲ兼任シ又ハ営業其ノ他報償アル業務ニ従事スルコトヲ得ス
第十三条 町村長及助役ハ町村会ノ同意ヲ得北海道庁長官ニ申請シ其ノ認許ヲ受クルニ非サレハ任期中退職スルコトヲ得ス但シ任意ニ退職ノ申請ヲ為シタル後三箇月ヲ経過シタルトキハ此ノ限ニ在ラス
第十四条 町村ニ収入役一名ヲ置ク但シ町村条例ヲ以テ収入役代理者一名ヲ置クコトヲ得
収入役及収入役代理者ハ町村長ノ推薦ニ依リ町村会之ヲ選定シ北海道庁長官ノ認可ヲ受クヘシ
収入役及収入役代理者ニ関シテハ第八条第二項及第九条乃至第十三条ノ例ヲ適用ス
町村長又ハ助役トノ間ニ父子兄弟ノ縁故アル者ハ之ト同時ニ収入役又ハ収入役代理者タルコトヲ得ス若収入役又ハ収入役代理者トノ間ニ其ノ縁故アル者町村長又ハ助役ノ任ヲ受クルトキハ其ノ縁故アル収入役又ハ収入役代理者ハ其ノ職ヲ失フ
収入役及収入役代理者ノ身元保証金ニ付テハ町村条例ヲ以テ之ヲ定ムヘシ
第十五条 町村長助役共ニ故障アルトキ又ハ収入役収入役代理者共ニ故障アルトキハ北海道庁長官ハ第九条第二項ノ例ヲ適用スルコトヲ得
第十六条 町村ニ書記其ノ他必要ノ附属員ヲ置キ有給吏員トス其ノ人員ハ町村会ノ議決ヲ以テ之ヲ定メ町村長之ヲ任免ス
「第十条」ヲ「第十七条」ニ改ム
「第十一条」ヲ「第十八条」ニ改メ同条第三項中「書記」ヲ「助役」ニ改メ第六項第七項ヲ削リ左ノ一条ヲ加フ
第十九条 町村吏員ハ任期満限ノ後再選セラルルコトヲ得
「第十二条」ヲ「第二十条」ニ改メ同条第二項第五号中「書記委員ヲ除ク外其ノ他」ヲ「其ノ任免ニ係ル町村吏員」ニ改ム
第十三条ヲ左ノ如ク改ム
第二十一条 町村長ハ法律命令ノ定ムル所ニ依リ町村ニ関スル国ノ行政事務ヲ掌ル
前項ノ事務ハ北海道庁支庁長ノ許可ヲ得テ之ヲ助役ニ分掌セシムルコトヲ得
本条ニ記載スル事務ヲ執行スル為要スル費用ハ町村ノ負担トス
「第十四条」ヲ「第二十二条」ニ改メ以下第十六条迄順次繰下ク
「第十七条」ヲ「第二十五条」ニ改メ同条中「第五十六条」ヲ「第六十六条」ニ「第五十八条」ヲ「第六十八条」ニ改ム
第十八条第十九条ヲ削リ左ノ四条ヲ加フ
第二十六条 町村長ハ町村吏員ヲシテ其ノ事務ノ一部ヲ臨時代理セシムルコトヲ得
第二十七条 助役ハ町村長ノ事務ヲ補助ス
町村長ハ町村会ノ同意ヲ得北海道庁支庁長ノ許可ヲ経テ助役ヲシテ町村行政事務ノ一部ヲ分掌セシムルコトヲ得
助役ハ町村長故障アルトキ之ヲ代理ス助役数名アルトキハ上席者之ヲ代理ス
第二十八条 収入役ハ法律命令中別段ノ規定アルモノノ外町村ノ出納其ノ他会計事務並第二十一条ニ依ル国ノ出納其ノ他会計事務ヲ掌ル
収入役代理者ハ収入役ノ事務ヲ補助ス
町村長ハ収入役及町村会ノ同意ヲ得テ収入役代理者ヲシテ収入役ノ事務ノ一部ヲ分掌セシムルコトヲ得
収入役代理者ハ収入役故障アルトキ之ヲ代理ス
第二十九条 書記其ノ他ノ附属員ハ町村長ノ命ヲ承ケ庶務ニ従事ス
「第二十条」ヲ「第三十条」ニ改メ以下第二十三条迄順次繰下ク
第二十四条ヲ左ノ如ク改ム
第三十四条 町村長助役其ノ他有給吏員ノ給料額旅費額及其ノ支給方法ハ町村会ノ議決ヲ経北海道庁支庁長ノ許可ヲ得テ之ヲ定ム若之ヲ許可スヘカラスト認ムルトキハ北海道庁支庁長之ヲ定ム
本条ノ給料額旅費額及其ノ支給方法ハ町村規則ヲ以テ之ヲ定ムルコトヲ得此ノ場合ニ於テハ前項ノ許可ヲ受クルコトヲ要セス
町村条例ヲ以テ有給吏員ノ退隠料退職給与金及遺族扶助料ニ関スル規定ヲ設クルコトヲ得
第二十五条」ヲ「第三十五条」ニ改メ同条中「退隠料」ノ下ニ「退職給与金」ヲ加ヘ「第二十三条」ヲ「第三十三条」ニ改ム
「第二十六条」ヲ「第三十六条」ニ改メ同条中「退隠料」ノ下ニ「退職給与金」ヲ加ヘ但書ヲ削ル
「第二十七条」ヲ「第三十七条」ニ「第二十八条」ヲ「第三十八条」ニ改ム
「第二十九条」ヲ「第三十九条」ニ改メ左ノ一項ヲ加フ
直接町村税ヲ賦課セサル町村ニ於テハ本条ノ選挙等級ヲ設ケス
「第三十条」ヲ「第四十条」ニ「第三十一条」ヲ「第四十一条」ニ改ム
「第三十二条」ヲ「第四十二条」ニ改メ同条第二項第一号中「及所属郡」ヲ削リ第二号ヲ「其ノ町村ノ有給吏員」ニ第三号ヲ「検事警察官吏及収税官吏」ニ改メ同条第五項中「町村長トノ間」ヲ「町村長又ハ助役トノ間」ニ「町村長ノ任命」ヲ「町村長又ハ助役ノ任」ニ改ム
「第三十三条」ヲ「第四十三条」ニ改メ同条第四項中「第二十三条」ヲ「第三十三条」ニ「第二十五条第二十六条」ヲ「第三十五条第三十六条」ニ改ム
「第三十四条」ヲ「第四十四条」ニ改メ同条第一項中「町村長若クハ町村会」ヲ「町村会町村長若ハ北海道庁支庁長」ニ改ム
「第三十五条」ヲ「第四十五条」ニ改メ以下第三十八条迄順次繰下ク
「第三十九条」ヲ「第四十九条」ニ改メ同条第二項中「第二十八条」ヲ「第三十八条」ニ改ム
「第四十条」ヲ「第五十条」ニ改メ以下第四十八条迄順次繰下ク
「第四十九条」ヲ「第五十九条」ニ改メ同条第五号ヲ「町村有不動産ニ関スル権利ノ得喪ヲ目的トスル行為ヲ為ス事」ニ改ム
「第五十条」ヲ「第六十条」ニ改メ以下第六十八条迄順次繰下ク
「第六十九条」ヲ「第七十九条」ニ改メ同条第一項中「国庫ヨリ支給スルモノヲ除ク外」ヲ削ル
「第七十条」ヲ「第八十条」ニ改メ以下第七十三条迄順次繰下ク
「第七十四条」ヲ「第八十四条」ニ改メ同条ニ左ノ一項ヲ加フ
数市区町村ニ渉リ営業所ヲ定メテ営業ヲ為シ且其ノ本税ヲ分別シテ納メサル者ニ対シ営業税ノ附加税ヲ賦課スルトキハ北海道庁長官ノ定ムル所ニ従ヒ本税額ヲ各市区町村ニ分割シテ其ノ一部ニノミ賦課スヘシ
「第七十五条」ヲ「第八十五条」ニ改メ同条第一項中「第三条」ヲ「第五条」ニ第五項中「第百十一条」ヲ「第百二十二条」ニ改ム
「第七十六条」ヲ「第八十六条」ニ改メ以下第七十八条迄順次繰下ク
「第七十九条」ヲ「第八十九条」ニ改メ同条第二項中「準率ト為シ」ノ下ニ「直接町村税ヲ賦課セサル町村ニ於テハ直接国税ヲ準率ト為シ」ヲ加フ
「第八十条」ヲ「第九十条」ニ改メ以下第九十条迄順次繰下ク
「第九十一条」ヲ「第百一条」ニ改メ同条第二項中「組織」ノ下ニ「事務ノ管理方法及」ヲ加フ
「第九十二条」ヲ左ノ如ク改ム
第百二条 町村組合ハ法人トス
町村組合ニ就テハ町村ニ関スル規程ヲ準用ス其ノ準用シ難キ事項其ノ他町村組合ニ関シ特ニ必要ナル事項ハ前条ノ組合規程ニ之ヲ規定スヘシ
「第九十三条」ヲ「第百三条」ニ改メ左ノ一項ヲ加フ
公益上必要ト認ムル場合ニ於テハ北海道庁支庁長ハ北海道庁長官ノ許可ヲ得テ組合町村ノ数ヲ増減シ又ハ共同事務ノ変更ヲ為スコトヲ得
「第九十四条」ヲ「第百四条」ニ改メ左ノ但書ヲ加フ
但シ内務大臣ニ於テ別段ノ規定ヲ設クルモノハ此ノ限ニ在ラス
「第九十五条」ヲ「第百五条」ニ改メ以下第百条迄順次繰下ク
「第百一条」ヲ「第百十一条」ニ改メ同条第一号中「第八十二条」ヲ「第九十二条」ニ改ム
「第百二条」ヲ「第百十二条」ニ改メ同条第四号ヲ「学芸美術又ハ歴史上貴重ナル物件ヲ処分シ若ハ大ナル変更ヲ為ス事」ニ第八号中「第七十六条第七十七条」ヲ「第八十六条第八十七条」ニ改ム
「第百三条」ヲ「第百十三条」ニ改メ同条第一号ヲ「町村有不動産ニ関スル権利ノ得喪ヲ目的トスル行為ヲ為ス事」ニ第三号中「第七十九条」ヲ「第八十九条」ニ改ム
「第百四条」ヲ「第百十四条」ニ改メ同条第一項中「町村長書記部長委員」ヲ「町村長助役収入役収入役代理者部長委員」ニ改メ左ノ一条ヲ加フ
第百十五条 町村吏員其ノ職務ヲ尽サス又ハ権限ヲ越エタルコトアルカ為町村ニ対シテ賠償スヘキコトアルトキハ北海道庁支庁長之ヲ裁決ス其ノ裁決ニ不服アル者ハ裁決書ヲ交付シ又ハ之ヲ告知シタル日ヨリ七日以内ニ北海道庁長官ニ訴願シ其ノ北海道庁長官ノ裁決ニ不服アル者ハ行政裁判所ニ出訴スルコトヲ得但シ訴願ヲ為シタルトキハ北海道庁支庁長ハ仮ニ其ノ財産ヲ差押フルコトヲ得
「第百五条」ヲ「第百十六条」ニ「第百六条」ヲ「第百十七条」ニ改ム
第百七条ヲ左ノ如ク改ム
第百十八条 此ノ勅令ニ依リ初メテ町村会成立シ及町村吏員就職ニ至ルノ間其ノ職務並町村条例町村規則ヲ以テ定ムヘキ事項ハ北海道庁長官ノ指命スル官吏ニ於テ之ヲ施行スヘシ
「第百八条」ヲ「第百十九条」ニ改メ以下順次繰下ク
同制中「拓殖務大臣」ヲ「内務大臣」ニ「郡長」ヲ「北海道庁支庁長」ニ改ム