(北海道区町村会議員総代人及沖縄県区会議員等選挙ノ罰則ニ関スル法律)
法令番号: 法律第109号
公布年月日: 明治32年12月23日
法令の形式: 法律

提案理由 (AIによる要約)

北海道の町村制は、発達した地域から順次実施されるが、未発達の地域では当分の間、総代人規則が適用される。近年、議員及び総代人の選挙において競争が激化し、選挙の公平性を維持するための取締罰則が必要となった。既に町村会議員選挙については明治23年法律第39号で罰則が定められているため、北海道及び沖縄県においても同法を適用しようとするものである。

参照した発言:
第14回帝国議会 衆議院 本会議 第4号

審議経過

第14回帝国議会

衆議院
(明治32年11月28日)
(明治32年12月2日)
貴族院
(明治32年12月6日)
(明治32年12月14日)
朕帝國議會ノ協贊ヲ經タル北海道區町村會議員總代人及沖繩縣區會議員等選擧ノ罰則ニ關スル法律ヲ裁可シ玆ニ之ヲ公布セシム
御名御璽
明治三十二年十二月二十二日
內閣總理大臣 侯爵 山縣有朋
內務大臣 侯爵 西鄕從道
法律第百九號
北海道區町村會議員總代人及沖繩縣區會議員ノ選擧ニ關シテハ市町村會議員選擧ニ關スル罰則ヲ適用ス
北海道區制町村制及沖繩縣區制ニ依リ開設スル他ノ議會ノ議員ノ選擧ニ付テ亦前項ニ同シ
朕帝国議会ノ協賛ヲ経タル北海道区町村会議員総代人及沖縄県区会議員等選挙ノ罰則ニ関スル法律ヲ裁可シ茲ニ之ヲ公布セシム
御名御璽
明治三十二年十二月二十二日
内閣総理大臣 侯爵 山県有朋
内務大臣 侯爵 西郷従道
法律第百九号
北海道区町村会議員総代人及沖縄県区会議員ノ選挙ニ関シテハ市町村会議員選挙ニ関スル罰則ヲ適用ス
北海道区制町村制及沖縄県区制ニ依リ開設スル他ノ議会ノ議員ノ選挙ニ付テ亦前項ニ同シ