(造幣局据置運転資本増加ニ関スル法律)
法令番号: 法律第11号
公布年月日: 明治32年2月8日
法令の形式: 法律

提案理由 (AIによる要約)

造幣局の運転資本を増加させる必要性について、会計法の変更に伴う会計組織の整理の一環として提案されたものである。これは会計の組織変更に関する簡単な法案の一つとして位置づけられており、他の関連法案とともに会計法の変更に関係する一連の制度改正の中に含まれている。

参照した発言:
第13回帝国議会 衆議院 本会議 第6号

審議経過

第13回帝国議会

衆議院
(明治31年12月12日)
(明治32年1月16日)
貴族院
(明治32年1月19日)
(明治32年1月26日)
朕帝國議會ノ協贊ヲ經タル造幣局据置運轉資本增加ニ關スル法律ヲ裁可シ玆ニ之ヲ公布セシム
御名御璽
明治三十二年二月七日
內閣總理大臣 侯爵 山縣有朋
大藏大臣 伯爵 松方正義
法律第十一號
造幣局据置運轉資本ニ屬スル金地金ノ價格ヲ造幣價格ニ改算シ其ノ增加金額ハ之ヲ造幣局据置運轉資本ニ加フヘシ
朕帝国議会ノ協賛ヲ経タル造幣局据置運転資本増加ニ関スル法律ヲ裁可シ茲ニ之ヲ公布セシム
御名御璽
明治三十二年二月七日
内閣総理大臣 侯爵 山県有朋
大蔵大臣 伯爵 松方正義
法律第十一号
造幣局据置運転資本ニ属スル金地金ノ価格ヲ造幣価格ニ改算シ其ノ増加金額ハ之ヲ造幣局据置運転資本ニ加フヘシ