(一円銀貨幣引換ニ関スル法律)
法令番号: 法律第5号
公布年月日: 明治31年6月11日
法令の形式: 法律

提案理由 (AIによる要約)

一円銀貨の通用期限は昨年10月の勅令により本年4月1日までと定められ、その後の引き換えが予想以上に進んだ。現在では国内流通量が僅かとなったため、当初予定の5年間という引き換え期間を本年7月31日までに短縮することを提案する。これにより一円銀貨幣の引き換え事務を円滑に終了させることができる。

参照した発言:
第12回帝国議会 衆議院 本会議 第3号

審議経過

第12回帝国議会

衆議院
(明治31年5月21日)
(明治31年5月27日)
貴族院
(明治31年5月31日)
(明治31年6月4日)
朕帝國議會ノ協贊ヲ經タル一圓銀貨幣引換ニ關スル法律ヲ裁可シ玆ニ之ヲ公布セシム
御名御璽
明治三十一年六月十日
內閣總理大臣 侯爵 伊藤博文
大藏大臣 伯爵 井上馨
法律第五號
一圓銀貨幣ノ引換ハ明治三十一年七月三十一日限リトス
朕帝国議会ノ協賛ヲ経タル一円銀貨幣引換ニ関スル法律ヲ裁可シ茲ニ之ヲ公布セシム
御名御璽
明治三十一年六月十日
内閣総理大臣 侯爵 伊藤博文
大蔵大臣 伯爵 井上馨
法律第五号
一円銀貨幣ノ引換ハ明治三十一年七月三十一日限リトス