(煙草製造営業者煙草税現金収納ニ関スル法律)
法令番号: 法律第40号
公布年月日: 明治30年4月1日
法令の形式: 法律

提案理由 (AIによる要約)

明治29年専売法第31条により、明治31年以降も煙草製造者は明治21年勅令第20号に基づく印紙貼用が必要とされている。しかし、専売法施行後、印紙貼用の有無による区別を設けるよりも、印紙に相当する税金を納付すれば印紙貼用を不要とする方が、製造者の便益になるとの考えから本法案を提出した。

参照した発言:
第10回帝国議会 衆議院 本会議 第28号

審議経過

第10回帝国議会

衆議院
(明治30年3月18日)
(明治30年3月24日)
貴族院
(明治30年3月24日)
朕帝國議會ノ協贊ヲ經タル煙草製造營業者煙草稅現金收納ニ關スル法律ヲ裁可シ玆ニ之ヲ公布セシム
御名御璽
明治三十年三月三十日
內閣總理大臣兼大藏大臣 伯爵 松方正義
法律第四十號
第一條 明治二十九年法律第三十五號葉煙草專賣法第三十一條但書ノ場合ニ於テ煙草製造業者ハ煙草製造高ヲ豫定シ之ニ貼用スヘキ印紙ニ相當スル稅金ヲ納付スルコトヲ得其ノ製造高及定價計算方法ハ命令ノ定ムル所ニ依ル
前項ノ納金額ハ政府ノ認許ヲ得テ之ヲ分納スルコトヲ得但明治三十一年六月三十日ヲ過クルコトヲ得ス
前二項ニ依レル納稅濟ノ煙草ニ對シテハ明治二十一年勅令第二十號煙草稅則ヲ適用セス
附 則
第二條 此ノ法律ハ明治三十一年一月一日ヨリ施行ス
朕帝国議会ノ協賛ヲ経タル煙草製造営業者煙草税現金収納ニ関スル法律ヲ裁可シ茲ニ之ヲ公布セシム
御名御璽
明治三十年三月三十日
内閣総理大臣兼大蔵大臣 伯爵 松方正義
法律第四十号
第一条 明治二十九年法律第三十五号葉煙草専売法第三十一条但書ノ場合ニ於テ煙草製造業者ハ煙草製造高ヲ予定シ之ニ貼用スヘキ印紙ニ相当スル税金ヲ納付スルコトヲ得其ノ製造高及定価計算方法ハ命令ノ定ムル所ニ依ル
前項ノ納金額ハ政府ノ認許ヲ得テ之ヲ分納スルコトヲ得但明治三十一年六月三十日ヲ過クルコトヲ得ス
前二項ニ依レル納税済ノ煙草ニ対シテハ明治二十一年勅令第二十号煙草税則ヲ適用セス
附 則
第二条 此ノ法律ハ明治三十一年一月一日ヨリ施行ス