(陸軍召集旅費支出ニ関スル法律)
法令番号: 法律第23号
公布年月日: 明治27年9月13日
法令の形式: 法律

提案理由 (AIによる要約)

現行制度では、出師令が出た際の召集旅費支給において、陸軍大臣から大蔵大臣への請求、大蔵大臣から師団長への支払命令、さらに師団長から下級機関を経由しての支払いという複雑な手続きが必要となり、旅費受領まで2日半もかかる。一方、召集令を受けた者は24時間以内の出発が求められており、実際の運用が困難となっている。そこで、手続きを簡略化し、迅速な旅費支給を可能とするため、本法律の制定が必要となった。

参照した発言:
第6回帝国議会 衆議院 本会議 第6号

審議経過

第6回帝国議会

衆議院
(明治27年5月22日)
(明治27年5月28日)
貴族院
(明治27年5月30日)
(明治27年6月2日)
朕帝國議會ノ協贊ヲ經タル陸軍召集旅費支出ニ關スル法律ヲ裁可シ玆ニ之ヲ公布セシム
御名御璽
明治二十七年九月十二日
內閣總理大臣 伯爵 伊藤博文
內務大臣 伯爵 井上馨
陸軍大臣 伯爵 大山巖
大藏大臣 渡邊國武
法律第二十三號
戰時若ハ事變ニ際シ召集スル在鄕ノ陸軍下士卒及兵役義務アル者竝ニ之ヲ引率スヘキ市町村吏員ニ支給スヘキ旅費ニ付テハ各市町村長ニ現金仕拂ヲ爲サシムル爲現金前渡ノ仕拂命令ヲ發スルコトヲ得
前項ノ場合ニ於テハ市町村長ニ對シ會計法第九章ニ定ムル出納官吏ニ關スル規定ヲ適用ス
朕帝国議会ノ協賛ヲ経タル陸軍召集旅費支出ニ関スル法律ヲ裁可シ茲ニ之ヲ公布セシム
御名御璽
明治二十七年九月十二日
内閣総理大臣 伯爵 伊藤博文
内務大臣 伯爵 井上馨
陸軍大臣 伯爵 大山巌
大蔵大臣 渡辺国武
法律第二十三号
戦時若ハ事変ニ際シ召集スル在郷ノ陸軍下士卒及兵役義務アル者並ニ之ヲ引率スヘキ市町村吏員ニ支給スヘキ旅費ニ付テハ各市町村長ニ現金仕払ヲ為サシムル為現金前渡ノ仕払命令ヲ発スルコトヲ得
前項ノ場合ニ於テハ市町村長ニ対シ会計法第九章ニ定ムル出納官吏ニ関スル規定ヲ適用ス