涜職ノ件
平易表示にする
大審院刑事判決録(刑録)16輯1382頁
明治四十三年(れ)第一二六八號
明治四十三年七月五日宣告
◎判決要旨
- 一 賄賂ノ授受アリタル場合ニハ贈賄者ト收賄者トハ相互ニ共犯タルノ關係ヲ有スルモノトス
第一審 大阪地方裁判所
第二審 大阪控訴院
右涜職被告事件ニ付明治四十三年三月三十日大阪控訴院ニ於テ言渡シタル判決ヲ不法トシ各被告ハ上告ヲ爲シタリ因テ判決スル左ノ如シ
理由
本件上告ハ之ヲ棄却ス
被告八重造辯護人高木藏吉上告趣意書第一點刑事訴訟法第二百五條ニ依レハ判決ノ原本ニハ其裁判ヲナシタル裁判所、年月日、其事件ニ干與シタル檢事ノ官氏名ヲ記載シ判事裁判所書記共ニ署名捺印ス可シトアリ而シテ本件ニ於テハ原審明治四十二年九月六日附公判始末書ニモ記載スル如ク檢事稻澤庄次郎ニ於テ事件ノ審理ニ干與シタルモノナルニ原判決書ニハ單ニ檢事福井廣道干與スト記載シアルハ前記法條ノ規定ヲ無視シタル不法ノ判決ニシテ破毀ヲ免レサルモノト思料スト云フニ在レトモ◎檢事ハ同一體ナルヲ以テ判決原本ニハ立會檢事ノ中單ニ一人ノ氏名ヲ記スレハ足リ立會檢事總員ノ氏名ヲ記載スルノ必要ナシ今記録ヲ査スルニ所掲檢事稻澤庄次郎ハ第一囘ノ公廷ニ立會ヒタルモ次囘以後本案判決言渡ニ至ルマテハ總テ判文記載ノ檢事福井廣道ニ於テ立會ヲ爲シタルモノナルカ故ニ原判決ニ右福井廣道ノミヲ立會檢事トシテ記載シタリシハ不法ニ非ス
第二點刑事訴訟法第百九十八條ニ依レハ裁判長ハ各證憑ノ取調ヲ終リタル毎ニ被告人ニ意見アルヤ否ヤヲ問ヒ且ツ其利益トナル可キ證據ヲ差出シ得可キコトヲ告知ス可シトアリ然ルニ原院明治四十二年九月六日附公判始末書ニ依レハ「爰ニ押收證據物件ヲ示シ原審公判始末書各被告人竝ニ藤井照千代長谷川要吉ノ豫審調書云云檢事ノ聽取書ヲ讀聞ケテ裁判長ハ各被告人ニ讀聞ケ及ヒ示ス證據ノ通リ之レアルニ依リ辯解ヲ爲ス可シト告ケシニ之レナシト答ヘタリ」トノ記載アルノミニシテ又原院明治四十二年十月九日附第二囘公判始末書ニ依ルモ「爰ニ被告實徳ニ對スル原審公判始末書大阪地方裁判所明治四十二年大第九三二號ノ被告事件ノ原審公判始末書畑實徳、高川龍吉、若林八重造、熊谷平三、立川雲平ノ豫審調書云云ヲ讀聞ケテ裁判長ハ被告實徳竝ニ各被告人ニ讀聞ケ及ヒ示ス證據ノ通リ之レアルニ依リ辯解ヲ爲ス可シト告ケシニ被告人ハ事實申立ノ通リナルニ依リ別段辯解ナキ旨ヲ申立テタリ」トアルノミニシテ毫モ各證憑ノ取調ヲ終リタル毎ニ被告人ニ意見アルヤ否ヤヲ問ヒ且ツ其ノ利益ト爲ス可キ證憑ヲ差出スコトヲ得可キコトヲ告知シタル形跡ナキヲ以テ原判決ハ前記法條ニ違反スル不法アルモノニシテ破毀ヲ免カレサルモノト思料スト云フニ在レトモ◎所掲刑事訴訟法第百九十八條第一項ニ裁判長ハ各證憑ノ取調ヲ終リタル毎ニ被告人ニ意見アリヤ否ヤヲ問ヒトアルハ一ノ訓示的規定ニシテ裁判長ハ常ニ必スシモ各證憑ノ取調終リタル毎ニ被告人ニ意見アリヤ否ヤヲ問ヒ且ツ利益ト爲ル可キ證憑ヲ差出スコトヲ得可シト告知スルノ必要ナク證憑取調濟ノ上一括シテ之カ意見ヲ徴シ且ツ反證提出ノ注意ヲ催スヲ以テ足ルコトハ本院ノ判例トシテ夙ニ認ムル所ナリトス今記録ヲ査閲スルニ原審公判始末書ニハ所論事實記載ノ外其最終ニ於テ各被告ニ對シ裁判長ハ他ニ申立ツルコトナキヤト問ヒタルニ被告等ハ無シト答ヘタル旨ノ記載アリテ右申立トアル中ニハ反證申立ノ意味ヲモ含有シ居ルコト勿論ナルヲ以テ原審ノ訴訟手續ニハ更ニ違法ノ點アルコトナシ
第三點原判決ハ其證據説明ノ部ニ於テ第一審公判始末書(大阪地方裁判所明治四十二年(大)第九三二號事件ノ分)中被告八重造ノ供述トシテ自分ハ京都花鳥屠獸株式會社ノ取締役ナルカ明治四十二年二月中旬頃上京シ長谷川辨次郎又ハ長谷川伊之助等ニ從ヒ屠場法改正ノ請願ニ關スル協議ニ列席シ居リシカ同年三月一日頃ト思フ高川ノ話ニ依リ京都ノ自分會社ヨリ金五百圓ヲ取リ寄セ云云ノ記載アルモノナリトシテ之ヲ犯罪事實認定ノ證據トナシタレトモ右ノ如キ供述ハ(殊ニ圈點ヲ附シタル部分)其文言通リニ於テモ亦其趣旨ニ於テモ前記第一審公判始末書ニ記載ナキモノナリトス故ニ原判決ハ此點ニ於テ虚無ノ證據ヲ以テ斷罪ノ資料トナシタル不法アルモノトスト云フニ在レトモ◎記録第五百十八丁乃至五百二十二丁迄ノ間ニ被告八重造ノ陳述トシテ判示ト同一趣旨ノ供述記載アルヲ以テ本論旨ハ理由ナシ
第四點其他ノ點ニ付テハ他ノ共同被告人ニ對スル上告論旨ヲ本被告利益ノ爲メニ援用スト云フニ在レトモ◎其援用スル共同被告人ノ上告論旨ノ理由ナキコトハ後ニ説明スル如クナルヲ以テ本論旨亦理由ナシ
被告實徳辯護人平松市藏上告趣意書第一點原判決ハ法律適用ノ部ニ於テ被告實徳ノ所爲ハ刑法第百九十八條第一項ニ該當スルヲ以テ被告ヲ懲役三月ニ處スル旨判示セラレタリ然レトモ該條ノ刑ハ懲役及罰金ノ選擇刑ニ係ルヲ以テ原判決ノ如ク一ノ懲役刑ヲ選擇スル場合ニ於テハ其選擇ノ理由ヲ付スルコトヲ要スルモノナルニ之レヲ欠キタルハ理由不備ノ違法アリト思料スト云フニ在レトモ◎刑法ノ條文中選擇刑アル場合ニ於テモ他ニ特別ノ規定ナキ限リ現ニ其選擇シタル刑ヲ科スレハ足リ必スシモ其一ヲ選擇スル旨ノ理由ヲ付スルノ必要アルコトナケレハ本論旨ハ理由ナシ
第二點原判決ハ證人藤井照千代ノ豫審調書(調書七十枚以下七十七枚)ヲ援用シ其供述ノ趣旨ヲ採テ以テ本件判斷ノ資料ニ供セラレタリ然ルニ右援用調書ノ一部(即チ記録七十六枚ノ裏末行)ニ於テ該調書中文字ノ加除ヲ爲シタルニ不拘認印ノ押捺及削除字數ノ記載ヲ欠キ刑事訴訟法第二十一條ニ違背シタルモノナリ然モ該部分ハ供述ノ趣旨ヲ見ル可キ重要ナル點ニ關ス從テ原判決カ其供述ノ趣旨ヲ採テ以テ證據ト爲シタルハ違法ナリト云フニ在レトモ◎所論藤井照千代ノ豫審調書中文字ノ加除アル部分ニハ適法ナル手續ノ履行アリテ更ニ所論ノ如キ違法ノ點アルコトナケレハ本論旨ハ謂ハレナシ
第三點原判決カ明治四十三年三月三十日言渡期日タリシ事及右言渡期日ノ告知ハ同月二十五日ノ公判期日ニ於テ爲サレタルコトハ原審公判始末書ノ如シ而シテ被告ノ原審辯護人タル小川平吉ハ右二十五日ノ公判期日ニ出頭シアラサルカ故ニ其際言渡期日ノ告知ヲ受ケス又原裁判所ハ同辯護人ニ對シ其他何等告知手續ヲ爲サスシテ期日ヲ開キ辯護人欠席ノ儘言渡手續ヲ結了シタルハ被告ノ辯護權ヲ無視シタル違法アルヲ以テ原判決ハ破毀ヲ免カレスト思料スト云フニ在レトモ◎既ニ公廷ニ於テ次囘ノ審理期日ヲ指定シタル以上被告竝ニ辯護人ニ對シ更ニ呼出状ヲ發スルノ必要ナシ而シテ今記録ヲ査スルニ原審ニ於ケル明治四十三年三月二十五日ノ公判期日ニハ所論辯護人小川平吉ハ無斷闕席シタルモノナルカ故ニ同人カ同日裁判長ノ宣言シタル次囘即同月三十日ノ公判期日ヲ知ラスシテ出廷セサリシハ右辯護人自身ノ懈怠ニ基クモノニシテ原審ノ訴訟手續ニハ何等違法ノ點アルコトナシ
第四點相被告ノ上告趣旨中被告ニ利益ノ部分ハ之レヲ援用スト云フニ在レトモ◎相被告ヨリ提出シタル上告論旨ノ理由ナキコト各其上告點ニ付説明スル如クナルヲ以テ該論旨ヲ援用スル本論旨亦タ理由ナシ
被告雲平辯護人丸山達郎上告趣意書原院ハ被告雲平ノ爲シタル管轄違ノ申立ヲ却下シ其ノ理由トシテ「按スルニ刑事訴訟法第二十八條ヲ見ルニ其第二項ニ數箇ノ裁判所ノ管轄ニ屬スル正犯數名アルトキハ最初豫審又ハ公判ニ着手シタル裁判所ヲ以テ其管轄ナリトスト規定シ其第一項ニ從犯ハ正犯ヲ管轄スル裁判所ヲ以テ其管轄トスト規定セリ此規定ノ趣旨ニ依レハ同條ハ訴訟上ノ便宜ヲ計ルト同時ニ裁判ノ牴觸ヲ避ケンカ爲メ苟モ共犯關係アルモノハ其普通共犯タルト將タ必要共犯タルトヲ問ハス總テ之ヲ同一裁判所ニ繋屬セシムル法意ナルコト疑ヲ容ル可カラス云云」トノ前提ニ基キ贈賄行爲ト收賄行爲トハ「二者互ニ表裏牽聯シテ分割ス可カラサル關係ニアルモノナレハ贈賄者ト收賄者トノ關係ハ即チ必要的共犯關係ニ外ナラサルモノトス從テ他ノ共犯ノ場合ト同シク刑事訴訟法第二十八條第二項ノ適用ヲ受ク可キコト洵ニ明白ナリ云云」ト判示セラレタリ然レトモ刑事訴訟法上ニ於ケル共犯ナル觀念ハ刑法ニ依リ決ス可キモノタリ而シテ原院ノ所謂必要共犯ナルモノハ單ニ刑法學上ノ術語タルニ止マリ刑法上認メラレタル用語ニアラス刑法學上ノ所謂必要共犯ナルモノト刑法上ノ所謂共犯ナルモノトハ二者必スシモ常ニ相一致スルモノニアラサルナリ然ルニ原院ハ苟モ共犯關係アルモノハ普通共犯タルト將タ必要共犯タルトヲ問ハス云云ト論シ刑法學上ノ必要共犯ナルモノヲ以テ直ニ刑法上ノ共犯ナルモノト同一視シ當然刑事訴訟法第二十八條ノ規定ニ依ル可キモノト判斷セラレタルハ先ツ其前提ヲ誤リタルモノト謂ハサル可カラス然リ而シテ涜職事件ニ於ケル贈賄罪ト收賄罪トノ關係ヲ觀ルニ二者各構成要件ヲ異ニスル全ク別箇獨立ノ犯罪ナルコトハ刑法第百九十七條及ヒ同第百九十八條ノ規定ニ照シ自カラ明カナリ故ニ贈賄罪又ハ收賄罪ニ對シテハ更ニ其正犯若クハ從犯ノ關係ヲ有スルモノアリ得可キモ贈賄行爲ハ收賄行爲ニ對シテ其正犯若クハ從犯ノ關係ヲ有セサルト同時ニ亦收賄行爲ハ贈賄行爲ニ對シテ正犯若クハ從犯ノ關係ヲ有セサルヤ論ヲ俟タス既ニ二者各獨立ノ犯罪ナル以上ハ贈賄罪又ハ收賄罪ノミ單獨ニ成立スルコトアルヘキハ敢テ想像スルニ難カラサルナリ果シテ然ラハ原院カ贈賄行爲ト收賄行爲トハ二者常ニ表裏牽連シテ分割ス可カラサルモノノ如ク論シタルハ失當ト謂ハサルヲ得ス然レトモ假リニ一歩ヲ讓リ原院所論ノ如ク贈賄行爲ト收賄行爲トハ二者分割ス可カラサル關係ヲ有スル必要共犯ナリトスルモ此ハ刑法上ノ所謂共犯トハ全然其體樣ヲ異ニスルモノトス蓋シ刑法上ノ必要共犯ナルモノハ二人以上ノ共同行爲ニヨリ一罪成立スル場合ヲ指稱スルモ又是レ贈賄行爲對收賄行爲ノ場合ニアリテハ二箇ノ所爲合シテ一罪成立スルモノニアラス前述ノ如ク贈賄行爲ト收賄行爲トハ各別箇ノ犯罪ヲ成立セシムルモノナレハナリ去レハ贈賄行爲ト收賄行爲トノ關係ハ結局刑法上ノ所謂共犯關係ニアラサルヤ明カナリ而シテ刑事訴訟法第二十八條ノ規定ハ單ニ共犯ニノミ關シ共犯以外互ニ獨立セル別箇ノ犯罪ニ適用スルコトヲ許ササルハ法意炳乎トシテ疑ヲ容ルルノ餘地ナキノミナラス同條ハ同第二十六條ノ例外規定ト見ル可キカ故ニ解釋法上ノ原則ヨリスルモ妄リニ其ノ意義ヲ擴張シテ共犯ニアラサル場合ニ適用ス可キモノニアラス之レヲ要スルニ原判決ハ共犯ノ觀念ヲ誤解シ贈賄行爲ノ共同正犯ニアラサル收賄行爲ニ對シ刑事訴訟法第二十八條第二項ヲ適用シタル違法アルモノニシテ則チ同第二百六十九條第四號ニ該當スル所謂不當ニ管轄ヲ認メタル裁判ニ外ナラサルカ故ニ到底破毀ヲ免カレサルモノト思料スト云フニ在レトモ◎收賄罪ハ收賄者ニ於テ贈賄者ノ提供シタル賄賂ヲ收受スルニ因リテ成立スルト同時ニ贈賄罪モ亦贈賄者ニ於テ賄賂ノ提供ヲ爲シ收賄者之ヲ收受スルニ因リテ成立ス故ニ此二箇ノ犯罪ハ其構成要件ヲ同フスルモノニシテ一ノ不可分的雙面行爲ヲ形成シ唯其觀察ノ方面ノ異ナルニ從ヒ其名稱ヲ異ニスルニ過キスシテ犯罪行爲ノ性質ニ至リテハ二者ノ間何等ノ差異アルコトナシ故ニ賄賂ノ授受アリタル場合ニハ贈賄者ト收賄者トハ相互ニ共犯タルノ關係ヲ有スルモノナレハ右ト同趣旨ニ出テタル原判決ハ相當ナリ
被告雲平辯護人翠川鐵三上告趣意書第一點原判決ハ刑事訴訟法第二百八條ニ違背セル違法ノ判決ナリ
同法同條ニハ公判始末書ニ被告人ノ訊問及ヒ供述ヲ記載ス可キ旨ノ規定アルニ第二審公判始末書ヲ見ルニ被告人岩谷吉藏前原誥哉ニ對スル訊問竝ニ供述ハ一モ記載スル所ナシ然リ而シテ前記僞證被告事件ノ控訴審ハ本案被告事件ノ控訴審第三囘公判ニ於テ併合審理ヲ爲ス旨ノ決定ヲ言渡シ及ヒ併合審理ヲ爲シ辯護人ノ辯論モ本案事件ノ辯論ト相錯挿シテ爲シタルモノナルニ何等ノ記載ナシ又僞證被告事件ノ被告ノ陳述ニ關シテモ本案被告人ヲシテ意見ヲ陳述セシメタルニ其記載ヲ欠如セルハ刑事訴訟法第二百八條ノ規定ニ背反セル違法ノ始末書タルヲ免カレサルナリ公判始末書ニシテ違法ノモノナランカ原判決ノ當否ヲ審査スルコト能ハサルニ至ルヲ以テ結局原判決ハ不法ノモノタルヲ免カレサルモノナリトスト云フニ在レトモ◎原審ニ於テハ本案涜職被告事件ト所掲岩谷吉藏、前原誥哉ノ僞證被告事件トハ各別ニ審理判決ヲ爲シタルモノナルヲ以テ本案ノ公判始末書ニ右兩人ノ訊問竝ニ答辯等ノ記載ナキハ當然也而シテ原審第二囘公判始末書ニハ右僞證被告事件ノ豫審終結ニ至ル迄本案ノ審理ヲ中止ストノ決定ヲ言渡シタル旨ノ記載アルモ之ト併合審理ヲ爲ス旨ノ決定ヲ爲シタル記載ノ見ル可キモノナキヲ以テ本論旨ハ理由ナシ
第二點原判決ハ刑事訴訟法第二百五條ニ違背セル違法ノ判決ナリ判決ノ原本ニハ其事件ニ干與シタル檢事ノ官氏名ヲ記載ス可キ規定ナルニ原判決ニハ其事件ニ干與シタル檢事ニシテ公判始末書第一囘ノ分ニ記載セル檢事ノ官氏名ヲ掲ケサルハ刑事訴訟法第二百五條ニ違背セル不法ノ判決也ト云フニ在レトモ◎本論旨ノ理由ナキコトハ被告八重造辯護人高木藏吉上告論旨第一ニ對スル説明ニ依リ了解ス可シ
第三點裁判長ハ被告事件ノ審理手續順序等ニ付指揮命令權アリト雖モ裁判所ノ審理ノ中止ヲ專斷スル權能ヲ有スルモノニアラス然ルニ第二囘公判始末書ノ末尾ニ記載セル如ク裁判長ハ合議ヲ爲サスシテ審理ノ中止ヲ命シタルハ不法ノ審理手續タルヲ免カレサルモノナリト云フニ在レトモ◎審理ヲ中止スル決定ハ裁判所ノ爲ス可キ行爲ナルコト勿論ナレハ他ニ反對ノ證左ナキ以上右決定ハ合議ノ結果ニ出テタルモノト認ムルヲ相當トス而シテ所掲公判始末書ニハ合議ヲ經スシテ右決定ヲ爲シタル旨ノ記載ナク且ツ合議アリタリトノコトハ始末書ニ明記ヲ要ス可キ事項ニアラサレハ之カ記載ナキノ一事ヲ以テ合議ナカリシモノト云フコトヲ得サレハ本論旨ハ理由ナシ
第四點原判決ハ刑事訴訟法第二十條ニ違背セル不法アリ同法ハ官吏ノ作ルヘキ書類ニハ作成ノ場所ヲ記載ス可キ旨ノ規定アルニ原審第四囘公判始末書及ヒ判決言渡ノ始末書ニハ單ニ作成ノ年月日アルノミニシテ作成ノ場所ノ記入ナシ從テ同法ニヨリ該始末書ハ書類ノ效ナキモノナレハ原判決ハ適法ノ手續ヲ履行シタルヤ否ヤヲ審査スルコト能ハサルヲ以テ結局不法ノ判決タルヲ免カレサル違法アリトスト云フニ在レトモ◎原審公判始末書中其第四囘及ヒ第五囘ノ分ハ之レヲ一括シ作成シアリテ右始末書ニハ作成ノ場所竝ニ年月日等總テ適式ノ記載アルノミナラス其他成規ノ手續ヲ履行シ作成シアルヲ以テ本論旨ハ理由ナシ
被告龍吉辯護人四方田保上告趣意書第一點原院判決ヲ見ルニ被告等ニ係ル涜職被告事件ハ畑實徳ニ對スル涜職被告事件ト併合審理シテ判決セル旨ノ記載アレト公判始末書ヲ見ルモ右兩被告事件併合審理スルノ旨ヲ宣告セラレタルノ跡ナシ即チ併合審理セラレサルニ拘ハラス「併合審理ヲ遂ケ判決ス」ト云フ判示ハ結局意義ナキ事ニ歸着スルカ故ニ原判決ハ不法タルコトヲ免レスト云フニ在レトモ◎記録第七百三十五丁ニ該ル原審公判始末書中裁判長ハ各被告人ニ對シ被告等ニ對スル本案涜職事件ハ便宜上合併審理スル旨ヲ告ケタルニ被告等ハ了承シタリト記載シアルヲ以テ本論旨ハ謂ハレナシ
第二點原判決ニハ證據トシテ「當公廷ニ於ケル」ノ冒頭ニテ畑實徳ノ供述ヲ援用セラレタリ然レトモ
第一點ニ陳述セルカ如キ理由ニヨリ右供述ヲ斷罪ノ資料タラシムルニ原審ニ於テ之レヲ證據トシテ讀聞カセヲ爲ササル證據ヲ斷罪ノ資料トナシタル原判決ハ不法ナリト云フニ在レトモ◎所掲畑實徳ハ右上告第一點ニ於テ説明シタル如ク他被告等ト併合審理セラレタルモノナルカ故ニ其供述ヲ採テ直ニ本案斷罪ノ資料ニ供シタル原判決ハ違法ニ非ス
第三點相被告立川雲平、若林八重造、熊谷平三、畑實徳等ノ辯護人等ヨリ各被告ノ爲メニ提出セラレタル上告趣意ハ被告高川龍吉ノ爲メニ全部援用スト云フニ在レトモ◎右援用ニ係ル各上告人ノ論旨ノ理由ナキコト各其論旨ニ對シ説明シタル如クナルヲ以テ從テ本論旨亦理由ナシ
被告雲平辯護人高木益太郎上告趣意書(一)原判決證據説明ノ部ニ援用シタル被告五名ニ對スル第一審公判始末書ハ孰レモ訊問事項ノ記載ナキカ故ニ其供述ハ無效ナルモノトス何トナレハ刑事訴訟法第二百八條第二號ニ明定スルカ如ク公判ニ於ケル被告人ノ訊問及供述ハ共ニ之ヲ記載スヘキヲ要スレハナリ蓋シ法律ハ恐嚇、詐言又ハ誘導ニ基ク訊問ヲ無效トスルト共ニ判事ノ錯誤ニ基ク訊問モ亦有效ト爲ササルハ一般學者ノ定論ナリトス從テ適法ノ供述ハ適法ノ訊問ニ基因スルコトヲ要スルヲ以テ訊問ト供述トハ不可分ノ關係ヲ有スルヤ論ナシ左スレハ第一審公廷ノ被告ノ訊問タルヤ如何ナル手續ニ依リ取調ヘラレタルモノナルコトヲ認ムルニ由ナキヲ以テ斯ル不適法ノ供述記載ヲ罪證ニ供シタル原判決ハ破毀ヲ免カレサルモノト信スト云フニ在レトモ◎所掲第一審公判始末書ニハ各被告人ノ供述ヲ記載スルニ該リ其冒頭ニ裁判長ハ檢事ノ陳述ト同一ノ事實ヲ擧示シ順次訊問ヲ爲シタルニ各被告人ハ陳述スル左ノ如シト掲ケアレハ該始末書ハ便宜上訊問事項ト陳述事項トヲ各一括シテ各別ニ記載シタルニ過キスシテ所掲刑事訴訟法第二百八條第二號ノ規定ニ違反シタル廉アルコトナケレハ本論旨ハ理由ナシ
(二)原院ニ於テハ其審理ノ起頭ニ被告雲平ヨリ管轄違ノ申立アリタルコトハ同公判始末書(記録六九八丁)ニ徴シ明白ナリ如此管轄違ノ點ニ付キ判決ノ要求アリタル以上ハ須ラク本案ノ審理ヲ停止シ先ツ此點ニ付キ判決ヲ下ス可キモノナルコトハ刑事訴訟法第百八十七條「裁判所ニ於テ前條ノ申立ヲ却下シタルトキハ本案ノ判決ヲ待タス直ニ控訴又ハ上告ヲ爲スコトヲ得此ノ場合ニ於テハ本案ノ辯論ヲ停止ス」トノ法意ニ照シ疑ナキ所ナリ然ルニ原院ハ本案ノ辯論ヲ停止セスシテ審理ヲ續行シ管轄違ノ判決ト本案ノ判決トヲ同時ニ言渡シタルハ不法ナリト云フニ在レトモ◎所掲刑事訴訟法第百八十七條規定ノ趣旨ハ審理ノ冒頭ニ於テ被告ヨリ管轄違ノ申立アリタル場合ト雖モ常ニ必シモ本案ノ取調前ニ於テ之カ判決ヲ爲ス可シト云フニアラサルコトハ本院ノ判例トシテ夙ニ認ムル所ナルヲ以テ所論原審ノ手續ハ違法ニ非ス
(三)共同上告人竝ニ其辯護人ヨリ提出シタル各論旨ヲ援用スト云フニ在レトモ◎共同辯護人(被告自身ヨリノ上告論旨ハナシ)ノ各上告論旨ノ理由ナキコト各其論旨ニ對シ説明シタル如クナルヲ以テ右論旨ヲ援用スル本論旨亦理由ナシ
被告平三辯護人澤田薫上告趣意書第一點原判決理由中ニ「原審ニ於ケル公訴裁判費用ハ被告五名ヲシテ連帶負擔セシム可キモノトス」ト判示セラルルモ其所謂原審則チ第一審ニ於テハ何等公訴裁判費用ヲ支出シタル事跡アルコトナシ則チ原判決ハ現ニ支出セサル裁判費用ヲ被告等ニ負擔セシム可キモノトセラルルニ拘ハラス其主文ニ於テ控訴ヲ棄却セラレタルハ理由ト主文トニ齟齬アルモノニシテ破毀ヲ免レスト云フニ在レトモ◎本案ニ關シ第一審カ公訴費用ヲ支出シタルコトハ記録ニ徴シ明瞭ニシテ原審ニ於テハ第一審カ被告等ニ連帶負擔ヲ命シタル訴訟費用ヲ其儘被告等ニ負擔セシメ尚ホ原審ニ於テ新ニ生シタル公訴費用ハ更ニ被告等五名ヲシテ連帶負擔セシメタルモノナレハ原判決ハ何等所論ノ如キ齟齬アルコトナシ
第二點原判決ハ「原審ニ於ケル公訴裁判費用ハ被告五名ヲシテ連帶負擔セシム可キモノトス」ト判示シ第一審ニ於ケル裁判費用ノミヲ被告五名ノ連帶負擔トセラルルニ拘ハラス豫審ニ於ケル公訴裁判費用ヲモ被告等ノ連帶負擔トセラレタル第一審判決ヲ取消スコトナク控訴ヲ棄却セラレタルハ理由ト主文トニ齟齬アルモノニシテ破毀ヲ免レスト云フニ在レトモ◎原審ニ於ケル公訴費用トハ第一審裁判所ニ於ケル豫審及ヒ公判中ニ生シタル公訴費用ヲ包含スルヲ以テ原院カ控訴ヲ棄却シタルハ理由齟齬ノ不法アルコトナシ
第三點被告熊谷平三等ニ對スル第一審判決ノ主文ニハ公訴裁判費用ハ被告四名ノ連帶負擔トスル旨判示セラレタリ然ルニ原審ニ於テハ被告畑實徳ニ對スル被告事件(共犯關係アル)ヲ併合審理セラレタル結果該裁判費用ハ被告等五名ノ連帶負擔ト爲ス可キ必要ヲ生シ(原判決ハ第一審ノ裁判費用ノミヲ被告五名ノ連帶負擔トセラレタルコト前論旨ノ如クナルモ)タルモノナルヲ以テ須ラク第一審判決ヲ取消シ更ニ此點ニ付キ相當ノ裁判ヲ爲スヘキ筋合ナルニ其措置茲ニ出テス控訴棄却ノ判決ヲ爲シタルハ違法也ト云フニ在レトモ◎原審ニ於テハ前段説明ノ如ク各被告ノ控訴ハ總テ之ヲ棄却シ單ニ原審ニ於テ新ニ生シタル訴訟費用ニ付テノミ被告五名ニ連帶負擔ヲ命シタルモノナルヲ以テ所論ノ如ク第一審判決ヲ取消ス可キ理由ナケレハ原判決ニハ更ニ不當ノ點アルコトナシ
第四點本件豫審ニ於ケル公訴裁判費用ハ被告等五名ノ爲メニ生シタルモノナリ然ルニ第一審ニ於テハ被告畑實徳ニ對スル事件ヲ分離セラレタル爲メ他ノ四名ニ於テ先ツ判決ヲ受クルニ至リタルモノナルヲ以テ公訴裁判費用ハ其總額ノ五分ノ四ヲ被告等四名ニ於テ連帶負擔ス可キ筋合ナルニ第一審判決カ其總額ヲ被告四名ノ連帶負擔ト爲シタルハ不法ニシテ而シテ原審ニ於テ此點ヲ看過シ控訴棄却ノ判決ヲ爲シタルハ違法ナリト云フニ在リ◎仍テ記録ヲ査スルニ當初豫審ニ於テハ被告五名ニ對シ同時ニ決定ヲ爲シタルモ其後第一審ニ於テハ之ヲ分離シ第一次ニ被告龍吉、八重造、平三及ヒ雲平ノ四名ノミニ對シ審理判決シタルカ爲メ其訴訟費用亦右被告四名ノミニ連帶負擔セシメタルモ第二次ニ於テ被告實徳ノ審判ヲ爲スニ當リ右被告四名ト共同ノ關係アルコトヲ認メ同人ニ對シテハ前顯被告四名ト連帶シテ訴訟費用ヲ負擔ス可キ旨判決シタルモノニシテ此間更ニ訴訟費用ニ異同ヲ來シタル事跡ノ見ル可キモノアルコトナシ左レハ右判決アルト同時ニ被告等ハ五名連帶シテ第一審迄ノ本案訴訟費用ヲ負擔ス可キ筋合トナリタルモノトス而シテ原審ニ於テ亦併合審理ノ結果第一審ト其見解ヲ同フシタルヲ以テ刑事訴訟法第二百一條第一項刑法施行法第六十七條ヲ適用シ被告五名ヲシテ右費用ヲ連帶負擔セシム可キモノトシ被告等ノ各控訴ヲ棄却シタルモノナレハ原判決ハ相當ニシテ何等所論ノ如キ違法ノ點アルコトナシ
第五點共同被告人及其辯護人ノ論旨ハ之ヲ引用スト云フニ在レトモ◎共同被告人ノ各辯護人ヨリ提出シタル上告論旨ノ理由ナキコト各其論旨ニ對シ説明スル如クナルヲ以テ右論旨ヲ援用スル本論旨亦理由ナシ
被告雲平辯護人法學博士鵜澤總明上告趣意書第一點原判決ハ被告雲平ノ管轄違ノ申立ニ對シ「前畧今贈賄罪ト收賄罪トノ關係ヲ見ルニ二者各其構成要件ヲ異ニスト雖モ彼是相竢テ始メテ成立スル犯罪ニシテ贈賄行爲ナクンハ收賄行爲ナク收賄行爲ナクンハ贈賄行爲モ亦存在セス二者互ニ表裏牽聯シテ分離ス可カラサル關係ニアルモノナレハ贈賄者ト收賄者トノ關係ハ即チ必要的共犯關係ニ外ナラサルモノトス從テ他ノ共犯ノ場合ト均シク刑事訴訟法第二十八條第二項ノ適用ヲ受クヘキモノナルコト洵ニ明白ナリ果シテ然ラハ本件高川龍吉ニ對スル贈賄罪ニ付キ大阪地方裁判所カ先ツ豫審ニ着手シタルモノナルヲ以テ被告雲平ニ對スル收賄罪ノ公訴ニ付テモ亦同裁判所カ土地竝ニ事物ノ管轄權ヲ有スルコト勿論ナレハ本件管轄違ノ申立ハ全ク其謂レナキモノトス」トシテ被告雲平ニ對スル管轄違ノ申立ヲ却下セリ然レトモ贈賄收賄ノ行爲ハ一箇ノ犯罪ヲ二箇ノ行爲ニ區別シタルモノニアラスシテ唯獨立シタル犯罪ト獨立シタル犯罪トノ間ニ因果ノ關係アリト云フニ過キス故ニ其行爲タルヤ全ク相異ナル性質ヲ有スルモノニシテ同一ノ犯罪ヲ共謀シテ犯シタル共犯關係ト見ルコトヲ得サルモノナリ從テ必要的共犯ナリト云フ可カラス果シテ然ラハ共犯ノ場合ニ關スル刑事訴訟法第二十八條第二項ノ適用ヲ爲スヘカラサルニ非スヤ然ルニ原判決ハ贈賄罪收賄罪ハ必要的共犯ナリトシテ本件ニ付刑事訴訟法第二十八條第二項ヲ適用シ被告ノ管轄違ノ申立ヲ却下シタルハ法律ノ適用ヲ誤リタル不法ノ裁判ナリト信スト云フニ在レトモ◎本論旨ノ理由ナキコトハ被告雲平辯護人丸山達郎ノ上告論旨ニ對スル説明ニ依リ了解ス可シ
第二點原判決ニ於テ認定シタル被告ノ犯罪事實ハ「前記ノ如ク屠場法改正法律案ヲ衆議院ニ提出シ之レカ通過ニ盡力シ呉レ度キ旨請託シタルヨリ被告ハ其請託ヲ容レ之レカ報酬トシテ同人等ヨリ前記二千圓ヲ受取リ以テ收賄ヲ遂ケタルモノトス」トアリテ請託事項ハ屠場法改正法律案ヲ衆議院ニ提出スルコト竝ニ之レカ通過ニ盡力スルコトノ二點ニアリテ存スルモノト爲シタルナリ仍テ原判決ハ如上事實ヲ認定スルニ足ル可キ證據換言スレハ該事實ノ認定ニ相應スル所ノ證據ヲ示ス可クシテ若シ證人ノ證言記載等ヲ引用スルト雖モ全ク前記事實ト相關セラルモノニアリテハ一面ニ於テハ證據ヲ示ササル判決ト言フコトヲ得可ク又他ノ一面ニ於テハ理由ト證據ト相容レサル判決即チ理由齟齬ノ不法アル判決ト云フコトヲ得可シ今原判決引用ノ證據ヲ按スルニ原審公判始末書ト稱スル書面中被告龍吉供述ハ「請願書ヲ作成シ熊谷ノ手ヲ經テ同人ノ懇意ナル時ノ衆議院議員ニシテ請願委員長ナル被告立川雲平ニ其紹介議員タルコトヲ依頼シ云云」トアリ又「明治四十二年二月十二日其請願カ始メテ衆議院ニ現レタルヲ以テ云云」トアリ最後ニ「熊谷ヨリ更ニ被告立川ニ渡シ自分等ヨリハ何分宜敷頼ムト述ヘ云云」トアリテ請託事項ハ請願委員會ノ通過ニ在ルモノタルコト明カナリ被告實徳ノ供述(原審公廷)ハ「其時誰ナリシカ宜敷頼ムト云ヒシニ立川ハ自分ハ一人ニテハ成效セシメ難キニヨリ成ル可ク他方面ヘモ依頼スルカ宜敷請願委員ノ許ニ至レハ立川ニモ依頼シアリト述フ可シト云ヒ居タル旨」トアリテ此場合ニ於テモ請願委員會ノ問題タルコト明カナリ更ニ被告高川龍吉證人藤井照千代長谷川要吉豫審對質調書中被告龍吉ノ供述ニハ「其後又熊谷カ請願委員長立川雲平ヲ頼ミ紹介議員トナシ置キタルニ付請願委員ヲ四十名トシ一人前二百圓位ヲ與ヘサル可ラサル故先ツ一萬圓ノ價値アリ云云」トアリ「三月三日ノ晩熊谷畑及自分ノ三名立川方ニ同行シ同人ニ何分宜敷願フト述ヘ右金員ヲ差出シタルニ立川ハ此位アレハ大概行ケルナラント云ヒ受取リタル旨」トアリテ同シク請願委員會ニ於ケル事項タルヲ知ルニ足ル而シテ證人藤井照千代ノ豫審調書ニハ「熊谷ノ手ヨリ屠場法改正法律案取調委員長立川雲平ノ手ヘ渡シ云云」トアレトモ斯ノ如キ委員長ナク寧ロ立川雲平ハ請願委員長ナリシヲ以テ前同樣請願委員會ノ事項ト見サル可ラス被告人八重造第一囘豫審調書ニモ「全ク屠場法改正請願ノ趣旨ノ立ツ樣依頼スル爲メ議員ニ贈リタルコトヲ思ヒ出シタル旨」トアリテ請願委員會ノ問題タルコト復明瞭ナリ獨リ被告實徳ノ大阪地方裁判所明治四十二年(ち)第一〇五五號事件公判始末書記載中「其際高川熊谷ノ何レヨリカ改正案通過ノ事ニ付立川ニ宜敷頼ムト云ヒシニ云云」トアリテ當時恰モ改正案カ議會ニ提出セラレタルカ如ク見ユト雖モ斯ノ如キ事實ナキノミナラス前段引用ノ實徳ノ供述ト對照スレハ請願委員會ノ事項ナリシコト一點疑ヲ挿ムヘキ餘地ナシ以上ノ證據以外ニ於テハ請託事項ノ何タルカヲ決スヘキ材料ナク原判決ハ何物ヲモ示ササルヲ以テ原判決ノ證據ニ採用シタル所ハ理由中ノ事實トハ全ク異リタル請願委員會ニ於ケル事項ナリト言ハサルヲ得ス即チ原判決ハ認定事實ニ對シテハ何等ノ證據ヲ示ササルモノニシテ會々判決文ニ引用シタル關係人被告人等ノ供述ハ全ク認定事實ト相容レサルモノニ繋レリ斯ノ如キハ證據採集ニ關スル職權事項トシテ之ヲ看過スルコト能ハサルモノ也若シ之ヲシモ職權事項ナリトセンカ事實裁判所ハ黒ノ事實ヲ認定スルニ當リ非黒即チ白ノ證據ヲ採用スルコトヲ得ルニ至ルヘクシテ危險之ヨリ甚シキハアルヘカラス以上ノ理由ニヨリ原判決ハ不當ナリト思料スト云フニ在レトモ◎原審ニ於テハ判文列記ノ各證憑ヲ綜合シ所論ノ事實ヲ認定シタルモノニシテ要スルニ本論旨ハ原審ト證據ノ解釋ヲ異ニスルノ結果原審ノ職權ニ屬スル事實ノ認定ヲ非難スルモノニシテ上告適法ノ理由トナラス
同被告辯護人廣岡宇一郎、天野敬一上告趣意書第一點原院ハ上告人カ提出シタル管轄違ノ申立ヲ理由ナシトシテ本案ノ控訴ト共ニ此點ニ關スル上告人ノ控訴ヲ却下セラレタリ依テ按スルニ刑事訴訟法第二十八條第二項ニハ「數箇ノ裁判所ノ管轄ニ屬スル正犯數名アルトキハ云云」トアリ而シテ同條ハ同第二十六條ノ規定ヲ受ケタルモノニシテ第二十六條ノ例外ヲ規定シタルモノニ非サルカ故ニ同條ノ解釋ハ右第二十六條ノ範圍内ニ於テ之ヲ決定セサル可ラス要スルニ第二十八條第二項ハ數人ニテ一罪ヲ犯シタル場合ニ於ケル犯罪地ト所在地トノ調和ニ關シテ規定セラレタルモノナリ然ルニ被告ニ對スル收賄罪ト他被告ニ對スル贈賄罪トハ全ク別箇ノ犯罪ニシテ一箇ノ犯罪ニ非ス而シテ刑事訴訟法第二十八條第二項ハ前示ノ如ク數人一罪ノ場合ノ規定ナルカ故ニ本件上告人ハ同條ニ所謂正犯ニ該當セス從テ上告人ニ對スル土地ノ裁判籍ハ依然同第二十六條ニ依リ東京地方裁判所ノ管轄ニ屬スヘキモノトス
然ルニ原院カ此點ニ關スル被告ノ管轄違ノ申立ヲ却下セラレタルハ失當ノ判決ナリト思料スト云フニ在レトモ◎論旨ノ理由ナキコトハ被告雲平辯護人丸山達郎ノ上告論旨ニ對スル説明ニ依リ了解スヘシ
第二點右ノ外他辯護人ノ提出シタル上告理由ヲ援用スト云フニ在レトモ◎其援用スル他上告人ノ論旨ノ理由ナキコト各其論旨ニ對シ説明シタル如クナルヲ以テ從テ同一趣旨ヲ主張スル本論旨ハ理由ナシ
右ノ理由ナルヲ以テ刑事訴訟法第二百八十五條ニ依リ主文ノ如ク判決ス
檢事鈴木宗言干與明治四十三年七月五日大審院第一刑事部