English

齋藤紀一 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)

位階・勲等・功級
爵位・身分・家柄東京府在籍
職業青山腦病院長、日本開墾(株)社長、醫師
性別男性
生年月日文久元年八月 (1861)
親名・続柄 齋藤文三郞の長男
家族妻 ひさ 慶應二、三生、埼玉、青木定八姉
男 西洋 明三四、六生
養子 茂吉 明一五、七生、二女てる子夫、山形、守谷傳右衞門三男、醫學博士アラヽギ派歌人
女 てる子 明二八、一二生、養子茂吉妻、學習院女學部出身
養子 爲助 明二八、四生、五女あい子夫、山形、高橋作兵衞弟、千葉醫學專門學校出身
女 あい子 明四〇、一一生、養子爲助妻、女子學習院出身
養子 たつ子 明四二、七生、山形、齋藤喜廣三女
記述部分(略伝)君は山形縣人齋藤文三郞の長男にして文久元年八月を以て生れ明治二十一年分家して一家を創立す夙に山形縣立醫學校を卒業し後醫科大學巴里伯林各大學に學ぶ大正六年推されて衆議院議員に當選す現時青山腦病院長にして日本開墾會社々長たり
家族は尚二男米國(明四二、二生)庶子紀仁(大三、四生、生母、宮崎永野)孫茂太(同五、三生、養子茂吉長男)同百子(同一四、二生、同長女)同博(同一四、五生、養子爲助長男)あり
四女きよ子(明三二、六生、女子學習院出身)は靜岡縣人影山千萬樹に養子ワカ(同二九、六生、北海道、釼一二治妹)は宮城縣人佐々德重に嫁せり
住所・電話番号東京、赤坂、青山南町五ノ八一 電青山六五二
参照人物(親類)
参照次数
読みさいとう きいち
別名
画像を表示