佐野成太郞 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)
位階・勲等・功級 | 從五位 | |
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | 東京府士族 | |
職業 | 朝鮮道立醫院醫官、平安北道義州醫院長 | |
性別 | 男性 | |
生年月日 | 明治十二年五月 (1879) | |
親名・続柄 | 佐野直助の長男 | |
家族 | 妻 フサ 明二四、五生、神奈川、山崎惠吉妹 男 弘 大八、八生 | |
記述部分(略伝) | 君は東京府人佐野直助の長男にして明治十二年五月を以て生れ大正六年家督を相續す明治四十一年東京帝國大學醫科大學を卒業し副手として同大學に留り後ち私立淺草病院に皮膚科泌尿器科醫長として迎へられしが大正五年獨立して開業す同十二年朝鮮總督府道醫官に任じ全羅南道順天慈惠醫院長を經て現に平安北道義州醫院長たり 家族は尚長女啓子(大六、三生)二女幸子(同一〇、一生)二男敦(同一三、九生)弟保(明二九、一二生、從七位、醫學士、金澤醫科大學助教授)同妻忍(同三八、九生、高知、岡元德姪)ある外伯母てつ(弘化三、八生)あり 弟貫二(明一四、九生、仙臺高等工業學校出身)は分家し妹きみ(同一七、一生)は海軍少將宇土兵藏に同つるよ(同一九、七生)は陸軍大學校教官步兵大佐香月清司に同ちよ子(同二三、五生)は法學士北尾直樹に嫁せり | |
住所・電話番号 | 朝鮮、平安北道、義州醫院内 | |
参照人物(親類) | 北尾直樹 | |
参照次数 | 1 (※なし1) | |
読み | さの せいたろう | |
別名 |