佐々木忠右衞門 (8th Edition [July 1928] )
Rank/ Honors/ Grade | 正六位 | |
---|---|---|
Title/ Family rank etc. | 宮城縣在籍 | |
Occupation | 朝鮮總督府道事務官,黃海道警察部長 | |
Gender | 男性 | |
Birthday | 明治二十五年四月 (1892) | |
Parent and relation | 佐々木忠治郞の長男 | |
Family | 母 きつ 明四、一二生、佐藤長作四女 妻 ミツ 明三七、五生、宮城、鈴木重兵衞三女 男 通忠 大一四、九生 | |
Biography | 君は宮城縣人佐々木忠治郞の長男にして明治二十五年四月を以て生れ同四十一年家督を相續す大正七年東京帝國大學法科大學獨法科を卒業し島根縣屬となり後ち朝鮮總督府警察官講習所教授同府事務官に歷任し現時朝鮮總督府道事務官にして黃海道警察部長たり 家族は尚長女京子(大一二、一一生)の外弟正輔(明二七、三生)同妻こはる(同三四、一一生、宮城、三浦直治二女)及び其三女妹なか(同三〇、三生)弟正吉(同三四、三生)同忠之助(同三六、四生)同忠七(同四〇、三生)あり | |
Address phone | 朝鮮、黃海道、海州中町官舍 | |
Relative | 鈴木重兵衞 | |
Degree | 1 (except※1) | |
Pronounciation | ささき ちゅうえもん | |
Another name |