Japanese

佐川恒太郞 (8th Edition [July 1928] )

Rank/ Honors/ Grade
Title/ Family rank etc.兵庫縣在籍
Occupation兵庫縣多額納税者,豐岡銀行,寶正銀行各(株)頭取
Gender男性
Birthday明治二十五年五月 (1892)
Parent and relation 佐川恒太郞の長男
Family繼母 ため 明八、三生、兵庫、長良三郞長女
妻 萬壽代 明三〇、一一生、京都、蘆田鹿之助四女
Biography君は兵庫縣人先代恒太郞の長男にして明治二十五年五月を以て生れ大正十三年家督相續と共に前名義雄を改む現に豐岡銀行寶正銀行各頭取にして兵庫縣多額納税者たり
叔母みき(明一六、二生)は兵庫縣人須原實太郞に同せん(同一九、一生)は同縣人片岡重藏養子虎之助に嫁し妹玉枝(大三、七生)は鳥取縣人君村常之の養子となれり
Address phone兵庫、城崎、豐岡町
Relative蘆田均
Degree1
Pronounciationさがわ つねたろう
Another name義雄
View a digital image