English

近藤喜惠門 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)

位階・勲等・功級
爵位・身分・家柄大阪府在籍
職業近藤商會(株)代表取締役、文化糊(株)監査役、酒類商
性別男性
生年月日明治二十年一月 (1887)
親名・続柄 近藤喜惠門の長男
家族母 チマ 慶應元、一〇生、大阪、近藏喜西養妹
妻 キミ 明二五、七生、大阪、福田六兵衞二女、清水谷高等女學校出身
記述部分(略伝)近藤家は先代喜惠門兵庫より大阪に出で銅鐵商近藤喜西の養子となり後ち分家して雜貨商を營みたるに創まる
君は其長男にして明治二十年一月を以て生れ大正二年家督相續と共に襲名して前名喜千松を改む父業を繼ぎ夙に雜貨洋酒類商を經營せしが中途專ら酒類に力を致し店舖を株式組織となし近藤商會と號して是を主宰す傍ら文化糊會社監査役たり謠曲を趣味とす
家族は尚長女惠美子(大五、三生)あり
妹たき(明二三、一〇生)は和歌山縣人山本光三長男勉彌に同竹子(同二九、九生、堺高等女學校出身)は京都府人中村幸治郞長男孝藏に同由多(同三三、四生、京都淑女高等女學校出身)は大阪府人打越竹三郞二男愼二郞に嫁し同マキ(同二五、七生)は分家せり
住所・電話番号臺北、京町一ノ五〇
参照人物(親類)近藤喜西中村孝藏福田六兵衞、※近藤喜祿、※富士田一郞、※福田爲造、※福田彦三郞、※福田六次郞
参照次数8 (※なし3)
読みこんどう
別名喜千松
画像を表示