Japanese

新井清一 (8th Edition [July 1928] )

Rank/ Honors/ Grade從四位
Title/ Family rank etc.男爵、東京府華族
Occupation
Gender男性
Birthday明治十一年十月 (1878)
Parent and relation 新井晴簡の長男
Family男 晴義 大一〇、七生
女 和 大元、一一生
Biography當家は先代正四位勳一等晴簡より家名を揚ぐ晴簡は兵庫縣士族にして明治六年陸軍砲兵少尉に任じ陸軍中將に累進す其間對馬警備隊司令官野戰砲兵第一旅團長下關要塞司令官等に歷補す
君は其長男にして明治十一年十月を以て生れ同三十九年家督を相續し同四十年父の勳功に依り特旨を以て華族に列し男爵を授けらる
家族は尚二女まさ江(大七、一生)あり
弟四郞(明三一、五生)は東京府人片寄龍子の家督を相續し姉きよ(同九、六生)は島根縣士族ドクトル多納榮一郞に妹晴(同二一、六生)は兵庫縣士族醫學士中山壽彦に同靜(同三五、六生)は高知縣士族法學士林讓治に嫁せり
Address phone東京市外世田ケ谷町一八二二
Relative林讓治
Degree1 (except※1)
Pronounciationあらい せいいち
Another name
View a digital image