English

古賀三千人 (第8版 [昭和3(1928)年7月] の情報)

位階・勲等・功級
爵位・身分・家柄福岡縣在籍
職業臺灣商工銀行(株)頭取、臺北鐵道臺灣爆竹煙火、新高拓殖軌道各(株)社長、臺灣貯蓄銀行、東邦炭礦、臺灣軌道、打狗土地、臺灣煉瓦、朝鮮産業貿易、臺灣漁業各(株)取締役、日東製氷、臺灣肥料、嘉義電燈、太平洋炭礦各(株)監査役
性別男性
生年月日明治二年八月 (1869)
親名・続柄 古賀彌作の二男 **
家族妻 千代 明三二、四生、大阪、井上梅吉三女
男 照造 大三、一一生
養子 武德 明二四、一一生、福岡、古賀甚市養子、農學士
婦 敬子 明三一、五生、養子武德妻、山口、十川嘉太郞長女
養子 干城 明二六、二生、養子スキ夫、福岡鷹取圓八三男
養子 スキ 明二六、一二生、養子干城妻、福岡、下澤龜太郞長女
記述部分(略伝)君は福岡縣人古賀■造の弟にして明治二年八月を以て生れ同二十四年家督を相續す夙に臺灣に在り新高製氷會社取締役を務め日本製氷會社に合併後引續き取締役となり日東製氷會社の創立と共に其監査役となる現に前記銀行會社の重役として知られ曩に選ばれて衆議院議員に擧げらる
家族は尚孫恒(大四、七生、養子干城長男)同敬一(同八、六生、養子武德長男)同信生(同一〇、三生、同二男)同百合子(同一二、三生、同長女)同道子(同一四、一生、同二女)同久子(昭二、三生、同三女)あり
妹ヤス(明五、六生)は福岡縣人下澤龜吉に同ツチ(同八、九生)は同縣人古賀德太郞に養子三千歌(同三六、一一生、埼玉、野間章三三女、跡見女學校出身)は東京府人山根吉三に嫁し弟達朗(同一一、一生)は分家せり
住所・電話番号臺灣、高雄、高雄街鹽■町二二七
参照人物(親類)古賀達朗
参照次数1 (※なし1)
読みこが みちと
別名
画像を表示