小松直幹 (8th Edition [July 1928] )
Rank/ Honors/ Grade | 正四位、勳二等、功五級 | |
---|---|---|
Title/ Family rank etc. | 高知縣在籍 | |
Occupation | 豫備海軍中將,帝國飛行協會理事,東京府下西巢鴨町青年團長 | |
Gender | 男性 | |
Birthday | 明治八年七月 (1875) | |
Parent and relation | 小松助右衞門の二男 | |
Family | 妻 由樹 明一四、八生、高知、士、谷流水姪 男 幹彦 明四〇、三生 女 操子 大元、九生 | |
Biography | 君は高知縣人小松助右衞門の二男にして明治八年七月を以て生れ同四十五年分家して一家を創立す夙に海軍兵學校を卒業し累進して海軍中將に任ぜらる其間第三艦隊參謀長呉鎭守府參謀長霞ケ浦航空隊司令兼海軍艦政本部技術會議々員等に歷補し現時豫備役にして帝國飛行協會理事たり 家族は尚二男俊夫(明四三、一生)三女貞子(大五、八生)四女孝子(同九、五生)あり 長女八重(明三七、九生)は東京府人陸軍步兵中尉山口進に嫁せり | |
Address phone | 東京市外西巢鴨町池袋大原一三九六 | |
Relative | ||
Degree | ||
Pronounciation | こまつ なおみ | |
Another name |